人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京「XEX TOKYO」へ行く。





ご招待いただき、東京駅八重洲北口大丸の最上階にある


レストランバー「XEX TOKYO (ゼックス トウキョウ)」へ。












色々とお祝い事があり、ご招待くださった方のご厚意で、


「XEX TOKYO」までレストラン専属のリムジンで迎えにきていただくという贅沢。













リムジンの中にはシャンパンがあって、


シャンパンで乾杯して、東京の町の夜景を見ながら、


東京駅近くにある「XEX TOKYO」に到着。













ああ、リムジン、最高!


客席の広さや乗り心地もさることながら、


この何とも言えない「贅沢」に浸っている感じがたまらん。












この場を借りて・・・、ご招待、ありがとうございました!














■「XEX TOKYO」
http://www.ystable.co.jp/restaurant/xextokyo/














■今日のカメ

■リムジン
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_11319.jpg待ち合わせ場所に待機していてくれた白のリムジン。かっけー。

「XEX TOKYO」専属のリムジンで、「XEX TOKYO」有料会員のみ利用できるそうです。






■車内
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_114378.jpg超おのぼりさんで、記念に車内写真を撮る私w。

客席は4人掛けで、ソファはフカフカ。クーラーボックスとシャンパンがありました。その他、電話やミニバーも。






■「XEX TOKYO」
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_1173421.jpg東京大丸の最上階13階にあります。

鉄板焼、イタリアン、バーの複合レストランです。








■店内の様子
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_1110104.jpg料理ごとに席が分かれていて、鉄板焼はフロアの一番奥にあり、鉄板焼を囲んで座ります。大きな窓から東京駅の夜景が見えます。








■テーブルセット
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_1112479.jpgテーブルセットはこんな感じ。










■前菜盛り合わせ
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_11134330.jpg今日は、アラカルトで注文。他にコースもあります。

これは5品の前菜盛り合わせ。







■前菜、アップ
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_11152872.jpg紫芋の豆腐、カニ味噌のペースト、青菜のおひたし、など。

どれも美味しくできていました。







■肉、きた!
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_1118593.jpg本日焼いていただく肉の紹介。

北海道産「望来豚」と、国産和牛サーロイン。








■和牛、アップ
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_11185877.jpg和牛の、この厚みとサシ!素晴らしい!!










■まず、豚から。
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_11204545.jpgまずは、火が通りにくい豚から焼き始めます。すごい厚み!









■焼けてきた。
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_11253474.jpgいい色に焼けてきました。










■続いて、和牛も。
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_11262092.jpg豚に続いて、和牛も焼き始めます。いい香りがします。









■にぎり
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_11195497.jpg肉を待つ間に、寿司にぎり2貫。鯛と、中トロ。










■にぎり、アップ
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_11273830.jpgネタ自体は美味しかったですが、正直、2貫で1000円の価値はないかな。特に、中トロの上のアルファルファは青臭くて、余計だった。








■豚、完成!
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_11334678.jpg北海道産「望来豚」の鉄板焼です。










■望来豚、アップ
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_11345371.jpg見た目よりサッパリと食べられる、食べやすい豚でした。脂も重くない。









■たれ
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_1136875.jpg鉄板焼のたれは、右から焦がしネギソース、九州の甘口醤油、岩塩とゆず胡椒です。お好みで。









■鬼おろしポン酢
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_11371548.jpg大根を粗く削った鬼おろしが大好きで、「XEX TOKYO」の鉄板焼に来ると、いつもたっぷり大盛でもらいます。甘くて、とても美味しい!








■和牛、完成!
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_11403465.jpg和牛サーロインも焼き上がりました。










■和牛、アップ
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_11411826.jpgミディアムレアで頼んだのに、火が通り過ぎ。ちょっとパサついているものもありました。

今回、うちのテーブルを担当してくれた鉄板焼シェフは、焼きの手もおぼつかず、担当してまだ数ヶ月の方らしくて、正直、焼きはあまりうまくありませんでした。肉自体は、とても美味しくて、いいものを使ってるんですが・・・、残念。



■ホタテソテー
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_11442837.jpgホタテのバター醤油焼きです。










■ホタテ、アップ
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_11451679.jpgホタテの量に対して、バター醤油が多すぎて、ホタテの味も分からないし、ぶっちゃけ、しょっぱかったです。








■野菜、焼き中
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_11463622.jpg最後は、季節の焼き野菜。










■焼き野菜
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_11472297.jpg玉ねぎ、ロマネスク(カリフラワーの原種)、さつまいも、トマトなど。

たれは、ペッパーソースか、塩胡椒で。







■ティラミス
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_1149423.jpg食後のデザート。鉄板焼で出している和風デザートもありますが、お隣のイタリアンからデザートを取り寄せることも可。

これは、お隣イタリアンからのティラミスセット。






■ティラミス、アップ
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_11502653.jpg甘すぎず、程よいバランスの美味しいティラミスでした。









■マカロン、アップ
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_1151768.jpgマカロンは、かなり甘味が強くて、イマイチだったかな。









■食後の飲み物
東京「XEX TOKYO」へ行く。_f0232060_1152543.jpg〆はホットのアールグレイで。
by meshi-quest | 2013-10-04 08:06 | 東京
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
渋谷「会員制ゲームサロン84..
at 2023-06-08 08:08
吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。
at 2023-06-07 08:08
高円寺「鮨 波やし」へ行く。
at 2023-06-06 08:08
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2023-06-05 08:08
新宿「つけ麺 五ノ神製作所」..
at 2023-06-04 08:06
花修行~波やしさんのスモーク..
at 2023-06-04 08:05
池袋「かるかや」へ行く。
at 2023-06-03 08:08
京都・二条城前「洋食堂すずき..
at 2023-06-02 08:07
吉祥寺「呑楽Neko」(ノラ..
at 2023-06-01 08:06
三鷹「kuval」へ行く。
at 2023-05-31 08:08