人気ブログランキング | 話題のタグを見る

六本木「格之進R」へ行く。





六本木の路地裏にある焼肉屋、


「格之進R (かくのしんあーる)」へ。













ここは、最近流行の一頭「買い」とは違い、


なんと岩手に自社牧場を持っていて、


最高級のいわて黒毛和牛を一頭「育てて」食べさせてくれるお店。













育てて食べさせてくれるお店ならではの希少部位も多く、


メニューには、普通の焼肉屋にあるような肉はあまりなく、


「本日の赤身」などその日その日でお店がベストなものを教えてくれて、


内容が変わるようになっている。













■「格之進R」
http://kakunosh.in/r/

















■今日のカメ

■「格之進R」
六本木「格之進R」へ行く。_f0232060_13074455.jpg大江戸線「六本木駅」から徒歩3分ほど。ミッドタウン近くの出口から一本路地に入ったところのビルの2階です。








■店内の様子
六本木「格之進R」へ行く。_f0232060_13070709.jpg小さめの店内で、席数も少なめです。

驚いたのが、焼肉屋にありがちな、煙がモクモクで服や髪に付くということが、なかったこと。なんかちゃんとした換気設備が整ってるんですかね。場所柄、六本木なので、お店のお姉ちゃんも多いでしょうし、その辺配慮されてるのかもしれません。




■たれ
六本木「格之進R」へ行く。_f0232060_13072684.jpg甘めの醤油たれ、玉ねぎすりおろしのたれ、辛めのたれ各種。その他、岩塩やわさびなど。









■バーニャカウダ
六本木「格之進R」へ行く。_f0232060_13071856.jpg色々な野菜のバーニャカウダ。色鮮やか。










■ニンニク
六本木「格之進R」へ行く。_f0232060_13071509.jpgニンニクのホイル焼き。揚げ焼きできるように、中には油が入っています。









■本日のカルビ
六本木「格之進R」へ行く。_f0232060_13151320.jpgお店の人に、こんな感じの肉が食べたいと伝えると、それに合った肉を出してくれます。

私はカルビ好きなので、本日おすすめのカルビをお願いしました。






■カルビ、アップ
六本木「格之進R」へ行く。_f0232060_13151658.jpgジューシーではあるのですが、脂に嫌味が無く、さっぱりいただける美味しいカルビでした。

ちょっと上に振っている胡椒が強すぎかな。肉が美味しいので、胡椒はいらないくらい。






■本日の赤身
六本木「格之進R」へ行く。_f0232060_13151856.jpgおすすめの赤身と牛タンもいただきました。










■自家製ハンバーグ
六本木「格之進R」へ行く。_f0232060_13152964.jpg本来はお土産用の冷凍しかないそうですが、作っている時には店内でも出してくれて、その場で焼いて食べれるそうです。








■ハンバーグ、焼き中。
六本木「格之進R」へ行く。_f0232060_13153154.jpg最初にロースター真ん中の強火で焼いてから、後は端に寄せてじっくり中火で火を入れます。

新鮮なので、中が少し生でも大丈夫です。







■自家製ソーセージ
六本木「格之進R」へ行く。_f0232060_13153540.jpgとてもジューシーで、味のしっかりしたソーセージでした。美味しい!

最初から付け合せにマヨネーズをつけてくれているのも嬉しい。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07
魔王生誕祭in渋谷サクラステ..
at 2025-03-13 08:08
神宮丸太町「cenci (チ..
at 2025-03-12 08:07
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2025-03-11 08:08
名古屋「サロンイナシュヴェ」..
at 2025-03-10 08:08