日本橋「オーグドゥジュール メルヴェイユ」へ行く。
日本橋にあるフレンチ、
「Au gout du jour merveille オーグドゥジュール メルヴェイユ」へ。
親友が誕生日会をしてくれた。
「軌跡」という名のクラッシックフレンチか、
「奇跡」という名の現代フレンチが選べて、
今回は、「奇跡(メルヴェイユ)」を体験するべく、現代フレンチを選んだ。
転職してから、親友と食事に行ったり、ゆっくり話をする機会が減り、
淋しかった鬱憤を晴らすかのように、マシンガンのようにしゃべって、
笑って、飲んで、食べて、楽しい誕生日会だった。
こういう時間が私には必要なんだよなあ。
今年はもっと大切な人たちに会う時間を増やそう・・・。
ありがとうね、メーテル!
■「Au gout du jour merveille オーグドゥジュール メルヴェイユ」
http://www.augoutdujour-group.com/me/
■今日のカメ
■「メルヴェイユ」

路地裏にあるビルの1階で、大きな看板などもないので、ちょっと分かりにくいかもしれません。
■店内の様子

■ワイン

■パン

■アミューズ

ポレンタ(とうもろこしの粉)を使った一口コロッケ。
■1品目

■アスパラ、アップ

■2品目

ちなみに、「メルヴェイユ」の料理には、名前が付いておらず、食材だけが書かれています。
■フォアグラ、アップ

■3品目

■桜マス、アップ

■仔羊、きた!

■4品目

■仔羊、アップ

ただ、料理は最後まで現代フレンチというより、クラッシックな印象。意外性がある料理も少なく、「奇跡」はあまり感じなかったかな(苦笑)。
■あ、1つ奇跡が。

■誕生日プレート!

ありがとうございます!
■5品目

■ブランマンジェ、アップ

■6品目

■桜モンブラン、アップ

■ウドのアイス

ちょっと想像の斜め上を行く、まんまウド味のアイス。不思議で、ちょっとクセになる味。
■くまさんカプチーノ

平面で描くアートより、もしかしたら、こっちの方が簡単なのかもw。
■プティフール
