人気ブログランキング | 話題のタグを見る

代々木「トラットリア タンタボッカ」へ行く。





親友と食事。


久しぶりに、代々木にあるお気に入りのイタリアン「タンタボッカ」へ。












前菜も、パスタも、肉も、デザートもうまい。


全体的にボリュームがあって、リーズナブル。


バランスが取れた、使い勝手の良い、上質なトラットリア。












特に、「タンタボッカ」オリジナルのスモークバター。


相変わらず、ホント絶品だった。













■「トラットリア タンタボッカ」
http://www.tanta-bocca.com/














■今日のカメ

■「トラットリア タンタボッカ」
代々木「トラットリア タンタボッカ」へ行く。_f0232060_17455880.jpgJR代々木駅から徒歩8分ほど。明治通り沿いにあります。









■テラス席
代々木「トラットリア タンタボッカ」へ行く。_f0232060_1746468.jpg店内はテーブル席のみで、席数は割とあります。窓側に3つだけテラス席があり、ゆっくりできるので、いつもここをお願いしています。








■赤ワイン
代々木「トラットリア タンタボッカ」へ行く。_f0232060_17473382.jpg飲みやすいグラスの赤。










■絶品スモークバター
代々木「トラットリア タンタボッカ」へ行く。_f0232060_1748134.jpg「タンタボッカ」自家製のスモークバターとパン。この組み合わせだけで、赤ワインが何杯も飲めてしまう感じ。

しかし、ホントここのスモークバターは美味しい。中毒性高し!





■水牛のモッツアレラ
代々木「トラットリア タンタボッカ」へ行く。_f0232060_1750301.jpgさっぱりしていて、とても美味しい水牛のモッツアレラ。それにしても、でかい!









■ヤリイカのフリット
代々木「トラットリア タンタボッカ」へ行く。_f0232060_17521266.jpgイカの唐揚げとか、天ぷらとか、大好き。イカうまー。









■タルタルサラダ
代々木「トラットリア タンタボッカ」へ行く。_f0232060_175386.jpg「アボカドとズワイガニと珊瑚トマトのタルタル」です。

ズワイガニの風味と、トマトの甘みと、アボカドのクリーミーな感じが絶妙。うまうま。






■イチボ炭火焼
代々木「トラットリア タンタボッカ」へ行く。_f0232060_1754691.jpg「タンタボッカ」に来ると、必ず頼むA5牛のイチボ(牛のケツの先っぽ)の炭火焼。









■イチボ、アップ
代々木「トラットリア タンタボッカ」へ行く。_f0232060_1756171.jpgめちゃくちゃやわらかくて、めちゃくちゃジューシー。絶品。









■ペペロンチーニ
代々木「トラットリア タンタボッカ」へ行く。_f0232060_17564645.jpgこれも必ず頼む、「生ウニのペペロンチーニ」です。









■生ウニパスタ、アップ
代々木「トラットリア タンタボッカ」へ行く。_f0232060_17574941.jpgペペロンチーニなので、基本オイルベースのさっぱり系ですが、これは生ウニが溶け出し、クリーミーで超濃厚。うまい!








■「カンノーリ」
代々木「トラットリア タンタボッカ」へ行く。_f0232060_17594745.jpgイタリア・シチリア地方の伝統菓子。筒状になったクッキーのような生地の中に、リコッタチーズが入っています。濃厚。

ちなみに、1つだと「カンノーロ」、複数だと「カンノーリ」。写真は2つなので、「カンノーリ」。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
吉祥寺「ヴィネリアハーベスト..
at 2023-03-24 08:08
京都・二条城前「洋食堂すずき..
at 2023-03-23 08:07
虎ノ門「ELEZO GATE..
at 2023-03-22 08:08
永田町「MAZ (マス)」へ..
at 2023-03-21 08:06
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-03-20 08:08
西荻窪「豚や」へ行く。
at 2023-03-19 08:08
花修行~波やしさんの桜のアレ..
at 2023-03-19 08:07
吉祥寺「風雲児」へ行く。
at 2023-03-18 08:07
京都・清水「音羽茶寮」へ行く。
at 2023-03-17 08:08
名古屋「サロンイナシュヴェ」..
at 2023-03-16 08:08