新御茶ノ水「五ノ神水産」へ行く。
たびたび、このメシクエでも書かせてもらっているが、
私の最期の晩餐は、あったか白米に「銀だらの西京焼き」と決めている。
これだけは譲れん。
銀だらが大好きなのだ。
そんな私に、「銀だら絞り」なる、
銀だらエキスがたっぷり詰まったつけ麺を食べさせてくれる店がある、
という情報が入り、これは行かねばならぬと、早速行ってきた。
やはりというか、さすがというか、
そのお店は、「五ノ神水産」。
新宿に「五ノ神製作所」という、
超濃厚海老つけ麺を出してくれる有名店があり、
その銀だら版というか、系列店だった。
ちなみに、海老も超大好きを自負していたので、
以前、新宿の「五ノ神製作所」へ行ってみたが、
予想のななめ上を行く海老っぷりに、若干戸惑った。
さて、「五ノ神水産」。
ここは、名物「銀だら絞り」の他、
鮭を使った「鮭絞り」と、ウニを使った「雲丹絞り」があり、
どうやら「水産」の名の通り、魚出汁をメインにしているようだ。
銀だら好きとしては、当然迷わず「銀だら絞り」へ行くわけだが、
テーブルに来た瞬間に込みあがる強烈な銀だら臭と、
口に含んだときにやってくる銀だらエキスが、
予想のはるか斜め上を行っていて、銀だらに酔ってしまった。
銀だらは、焼くものであって、絞るものではないな・・・。
決してまずくはないし、
こんな珍しいつけ麺はここだけだと思うので、一食の価値はあるのだが、
銀だら好きでもちょっと引いてしまうくらいの強烈さだった。
■今日のカメ
■「五ノ神水産」

■外観

■店内の様子

店内は、おしゃれで、きれいで、一人でも気軽に入れる感じです。
■「銀だら絞り」

とにかく、ものすごい銀だら臭ww。
■スープ、アップ

鶏チャーシューはやわらかくて、美味しかったです。
■麺、アップ

■「鮭絞り」

by meshi-quest
| 2014-04-08 08:04
| 秋葉原・神田・御茶ノ水