人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。





中目黒にある大好きな鮨屋、


「鮨 尚充 たかみつ」へ。











大人気過ぎて、この日も予約で埋まってしまっていたのだが、


鮨好きの私のために、遅い時間でよろしければ・・・と、


終了時間を延長して、予約を入れてもらった。


相変わらず、美味しいお鮨だった。













もうここに関しては、何も言うことがないのだが、


改めて、すべてにおいて都内最高峰の鮨屋だと思う。
















■今日のカメ

※写真の量が多いので、スマホからご覧のお客様で重い場合は、
PCからご覧いただければと思います。




■「鮨 尚充」
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_17484255.jpg東急東横線中目黒駅から徒歩8分ほど。目黒川から2本くらい裏に入った路地にあります。









■店内の様子①
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_17512760.jpgいつもは満席で、芸能関係の方も多いので、なかなか撮ることができない貴重な店内全体写真。

終了時間を延長してもらって、誰もいなくなって、貸切状態にて。超幸せです。






■店内の様子②
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_17531055.jpgカウンター。目の前の挿し木の影がいい感じで壁に映っていて、素敵です。









■1品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_175967.jpg秋田のじゅんさい。上には、ウニ。










■鳳凰美田
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_180722.jpg栃木の鳳凰美田。スッキリしていて、飲みやすい冷酒。









■素敵な猪口
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_1811150.jpg器が好きで、こだわりを持っている大将のセレクト。猪口も素敵。









■2品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_1821694.jpg東京湾のマコガレイ。










■3品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_1841526.jpg愛媛県のワタリガニ。身が甘くて、とても美味しい!









■4品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_18511100.jpg愛知県のめひかり。










■5品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_1862739.jpg千葉県大原の黒アワビ。4時間塩蒸ししてから、2日間出汁に漬ける、手間隙のかかった一品。

めちゃくちゃやわらかくて、ホント美味しい。今までアワビはあまり好きではなかったのですが、ここ「尚充」さんで初めてアワビの凄さを思い知りました。




■6品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_1891490.jpg紫ウニの食べ比べ。

手前が余市の紫ウニ、奥が熊本の紫ウニ。手前の方がさっぱりしていて、奥は濃厚。個人的には、奥の熊本の方が好きかも。






■7品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_1811456.jpgいぶりがっこに、マスカルポーネを挟んだおつまみ。









■8品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_18114327.jpg「尚充」特製のあんきも。

あんきもも長らくずっと好きでない一品でしたが、「尚充」さんで食べてから、開眼しましたw。







■9品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_1816321.jpg三重県ののどぐろ。脂がノリノリ。










■10品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_18171565.jpg富山のあら。熟成10日目。上品な風味。










■11品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_181828.jpg大原の金目。金目大好き。










■12品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_18184134.jpg佐島のアオリイカ。










■13品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_18422837.jpg佐渡の定置網の本マグロ赤身。上品で、繊細な味。赤身って、こんなに美味しいのかと改めて思う。









■14品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_18435980.jpg佐渡の定置網の本マグロの中トロ。










■15品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_18444385.jpg佐渡の定置網の本マグロの中トロと大トロの間くらいの霜降り。絶品。









■16品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_18455216.jpg佐賀の新子。贅沢に4枚乗せ!

「新子(しんこ)」は、コハダの稚魚で、夏の短い期間しか食べれない風物詩です。







■17品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_18491236.jpg色んな鮨屋で海老を食べていますが、「尚充」さんの海老が一番好きかも。









■18品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_18501664.jpgアジ、だったかな。










■19品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_185145.jpgイワシ、だったと思う。










■20品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_18514097.jpg津軽海峡の紫ウニ。

こういう形でちゃんと成形できるのは、いいウニの証拠。







■21品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_18523678.jpg余市のバフンウニ。










■22品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_18532172.jpg大好きな「尚充」さんの穴子を、まずは塩で。










■23品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_18541556.jpg次は、タレで。うまうまー。










■24品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_18545352.jpgネギトロ。










■25品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_1855533.jpg青海苔の上品な味噌汁。










■26品目
中目黒「鮨 尚充 たかみつ」へ行く。_f0232060_18563266.jpg濃厚なベイクドプリンを食べているような感じのたまご。デザート代わり。

あまりに美味しくて、特別にお土産にもいただいて、翌日も楽しませてもらいましたー。美味しかった!
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
京都・烏丸御池「カマル」へ行く。
at 2023-04-01 08:08
吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。
at 2023-03-31 08:07
門前仲町「みかわ是山居」へ行く。
at 2023-03-30 08:07
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。
at 2023-03-29 08:08
銀座「レ セゾン」へ行く。
at 2023-03-28 08:08
恵比寿「鮨心白」へ行く。
at 2023-03-27 08:08
西荻窪「麺尊RAGE」へ行く。
at 2023-03-26 08:08
吉祥寺「じゅん粋」ヘ行く。
at 2023-03-25 08:08
吉祥寺「ヴィネリアハーベスト..
at 2023-03-24 08:08
京都・二条城前「洋食堂すずき..
at 2023-03-23 08:07