中野にあるマグロ専門居酒屋、
「マグロマート ハンチカ」へ。
「マグロ専門」とあるように、
まさにマグロ好きのための居酒屋。
メニューには、マグロ料理が多数並び、
他店では食べられないようなマグロ希少部位も食べられる。
少人数で、ゆっくり落ち着いてマグロを味わう、という感じではないが、
数名集まって、マグロをつまみに、ワイワイ飲むには良いお店。
■「マグロマート ハンチカ」
https://www.facebook.com/maguromart003#!/maguromart003
■今日のカメ
■「マグロマート ハンチカ」

JR中野駅から徒歩8分ほど。
中野ブロードウェイを越えた「薬師あいロード」という商店街にあるビルの半地下にあります。
■看板

マグロ専門の居酒屋です。
■マグロいっぱい!

入口にマグロのぬいぐるみがいっぱい。
■店内の様子

夜遅めの時間でしたが、人気店でほぼ満席でした。席数は少なめ。
■テーブルセット

取り皿も当然マグロ。
■メニュー

「マグロをたのしむ」。素晴らしいコンセプト。
■ピンクグレープ酒

ピンクグレープフルーツ酒をロックで。酸味があり、甘さ控えめで、美味しかった。
■お通し

山盛りの大根のツマのサラダ。黒胡椒とごま油のドレッシングがかかっています。
■漬物盛り合わせ

築地・吉岡屋本店の漬物盛り合わせ(530円)。大根の漬物、いぶりがっこ、味噌らっきょう。
■玉子焼き

築地・大定の玉子焼き2種(730円)。枝豆と干しエビ。ほんのり甘く、玉子の味がしっかり出ていて、とても美味しい。
■「本鮪マート盛り」

稀少部位を含めた本鮪7種の盛り合わせ。写真は2人前で1480円ですが、味や内容から考えると、すごく安い。
■マグロアップ①

稀少部位だったのですが、名前は失念。歯ごたえがあり、脂と赤身のバランスが良かった。
■マグロアップ②

手前から大トロ、中トロ、赤身。すごくうまい。
■薬味

部位に合わせて、薬味を変えます。ごま油&塩、辛めのわさび、普通のわさび。
■酢飯&海苔

プラス300円(だったかな?)で、手巻き寿司セットがきます。
■巻いてみた。

んまいー!!
■焼き台

お好みで炙りも楽しめるように、焼き台も用意してくれます。
■炙ってみた。

生も美味しいけど、炙りもいいね。でも、手巻き寿司はもっといいね。
■ノドウラ鉄板焼き

マグロ稀少部位のノドウラ肉の鉄板焼き。かなり身がしっかりしていて、肉っぽい味わいと食感。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-22837217"
hx-vals='{"url":"https:\/\/meshi-quest.exblog.jp\/22837217\/","__csrf_value":"7dcfdf398ac37076da718ef8a603240cf9832b83eea289cd16da29177dc9cc4e03730a47d18e02094cc670bb3d718f248b4e0d9bcdf7c71d6a455b74e87265ba"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">