築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。
ご招待いただき、築地市場にある老舗鮨屋、
「創業四百年仲卸 紀之重(きのしげ) 新館」へ。
創業400年という築地の仲卸「紀之重」直営の鮨屋。
築地市場に3店舗あり、ここ新館は「新」と言っても、
年季の入った趣ある日本家屋で、1階と2階がある。
人気店らしく、本店、3号店共に満席。
やっと新館にキャンセルが出て、入れた次第。
コースのみで、つまみとにぎり。
その日のおすすめを熟練の職人さんが握ってくれる。
接客も良く、美味しい鮨だったが、1点だけ問題が。
たまたま店の場所を調べていたときに、レビューサイトを見つけて、
かなり多くの人が「ハイター(塩素系洗剤)のニオイが・・・」と書いていて、
2階にいて全然気にならなかったので、何のことだろう・・・と思ったら、
最後閉店近くに1階に下りていったところ、1階中がハイター臭になっていて、
これか・・・(苦笑)という感じ。
こりゃ、仮に閉店近くまで鮨食べていた人はたまんないだろうな・・・。
時間通り、きっちり片付けして、終わらせるために
漂白消毒を開始しちゃうんだろうけど、確かに1階にいた人はキツイかも。
■今日のカメ
■「紀之重 新館」

築地の美味しいイタリアン「トラットリア 築地パラディーゾ」の近くです。
■2階の様子

1階の方が雰囲気はいいのですが、閉店近くに強烈なハイター攻撃があるので、遅くまでいるなら2階がおすすめ。
■テーブルセット

■1品目

これはあさりの酒蒸し。とてもいい出汁が出ていました。
■2品目

■ガリは2種

どちらもとても美味しいガリでした。
■3品目

■にぎりアップ①

■にぎりアップ②

■にぎりアップ③

■にぎりアップ④

■4品目

■にぎりアップ①

■にぎりアップ②

■にぎりアップ③

■にぎりアップ④

■にぎりアップ⑤

■5品目

■にぎりアップ①

■にぎりアップ②

■にぎりアップ③

■にぎりアップ④

■6品目

穴子は、塩と柚子胡椒。
■巻物アップ

■お椀

by meshi-quest
| 2014-09-22 08:03
| 大江戸線その他