人気ブログランキング | 話題のタグを見る

築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。





ご招待いただき、築地市場にある老舗鮨屋、


「創業四百年仲卸 紀之重(きのしげ) 新館」へ。













創業400年という築地の仲卸「紀之重」直営の鮨屋。


築地市場に3店舗あり、ここ新館は「新」と言っても、


年季の入った趣ある日本家屋で、1階と2階がある。













人気店らしく、本店、3号店共に満席。


やっと新館にキャンセルが出て、入れた次第。













コースのみで、つまみとにぎり。


その日のおすすめを熟練の職人さんが握ってくれる。














接客も良く、美味しい鮨だったが、1点だけ問題が。


たまたま店の場所を調べていたときに、レビューサイトを見つけて、


かなり多くの人が「ハイター(塩素系洗剤)のニオイが・・・」と書いていて、


2階にいて全然気にならなかったので、何のことだろう・・・と思ったら、


最後閉店近くに1階に下りていったところ、1階中がハイター臭になっていて、


これか・・・(苦笑)という感じ。













こりゃ、仮に閉店近くまで鮨食べていた人はたまんないだろうな・・・。


時間通り、きっちり片付けして、終わらせるために


漂白消毒を開始しちゃうんだろうけど、確かに1階にいた人はキツイかも。


















■今日のカメ

■「紀之重 新館」
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_14434051.jpg大江戸線「築地市場駅」から徒歩5分ほど。路地にあります。

築地の美味しいイタリアン「トラットリア 築地パラディーゾ」の近くです。






■2階の様子
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_1445370.jpg1階はカウンター、2階は座敷とテーブル。

1階の方が雰囲気はいいのですが、閉店近くに強烈なハイター攻撃があるので、遅くまでいるなら2階がおすすめ。






■テーブルセット
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_14472020.jpg茶豆などのお通しと、烏龍茶。










■1品目
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_14475370.jpgコースは2種で、つまみ&にぎりか、にぎりのみ、か。今日は、つまみ付きにしました。

これはあさりの酒蒸し。とてもいい出汁が出ていました。






■2品目
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_14493610.jpgまだ生きているという新鮮な石垣貝と、ハマチ(だったかな)。









■ガリは2種
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_14502511.jpg普通のガリと、ガリをかんぴょうの甘醬油に漬けたもの。

どちらもとても美味しいガリでした。







■3品目
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_14563910.jpg鮨にぎり5種の盛り合わせ。










■にぎりアップ①
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_14584936.jpg平目。










■にぎりアップ②
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_14592599.jpg赤身。










■にぎりアップ③
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_150972.jpgこはだ。










■にぎりアップ④
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_15112837.jpgたぶん、ハマチ。










■4品目
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_1512355.jpgにぎり盛り合わせ、第二弾。










■にぎりアップ①
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_15124526.jpg大トロ。










■にぎりアップ②
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_15131738.jpgむらさきウニ。










■にぎりアップ③
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_15135351.jpg新秋刀魚。上は、肝。










■にぎりアップ④
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_15142718.jpgホタテ。










■にぎりアップ⑤
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_15145754.jpg白イカ。










■5品目
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_15154339.jpgにぎり盛り合わせ第三弾。










■にぎりアップ①
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_15174277.jpgアジの炙り。脂ノリノリ。










■にぎりアップ②
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_15182022.jpgハタ。










■にぎりアップ③
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_1519165.jpgイサキ。










■にぎりアップ④
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_15194677.jpgカツオ。上には、醬油たれのジュレと生姜。










■6品目
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_15204661.jpg最後は、巻物と穴子。

穴子は、塩と柚子胡椒。








■巻物アップ
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_15213167.jpgかんぴょうかな・・・と思いきや、イクラでした。










■お椀
築地「創業四百年仲卸 紀之重 新館」へ行く。_f0232060_1522657.jpg糸もずくの味噌汁。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
4/15-4/18特別イベン..
at 2025-04-18 08:07
阿佐ヶ谷「鰻くどう」へ行く。
at 2025-04-17 08:06
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2025-04-16 08:08
幡ヶ谷「ripen」へ行く。
at 2025-04-15 08:07
銀座「鮨よしかわ勝 銀座 別..
at 2025-04-14 08:07
西荻窪「MODeL T」へ行く。
at 2025-04-13 08:06
西荻窪「蕎麦カネイ」へ行く。
at 2025-04-12 08:06
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-04-11 08:07
BlacKingFlower..
at 2025-04-11 08:06
中目黒「中目黒ないとう(隠し..
at 2025-04-10 08:07