人気ブログランキング | 話題のタグを見る

吉祥寺「麺屋 海神」へ行く。





吉祥寺にあるラーメン屋、「麺屋 海神(かいじん)」へ。













「海神」は、新宿に本店があるのだが、


以前から、私のラーメン師匠に美味しいと聞いていて、


結局、会社が新宿にあるうちに行けなかったので、


今頃になったが、宿題をこなすべく、地元の吉祥寺にある支店へ。













同時に、濃厚民族の私には「薄いかもよ」とも言われていたのだが、


確かに、私にとっては薄いと言うか(笑)、若干物足りなさを感じる。


ただ、塩ラーメンとしては、美味しいとは思う。













ラーメンは、好みが分かれるからなあ。


「料理として、美味しい」と「好きなので、美味しい」の区別が難しい。













■「麺屋 海神」
http://r.gnavi.co.jp/s6zg3yjt0000/

















■今日のカメ

■「麺屋 海神」
吉祥寺「麺屋 海神」へ行く。_f0232060_13515290.jpgJR吉祥寺駅井の頭口から徒歩1分ほど。丸井吉祥寺店の斜め前あたりのビルの2階にあります。









■店内の様子
吉祥寺「麺屋 海神」へ行く。_f0232060_1352503.jpgカウンターとテーブル。小さめの店内です。










■「あら炊き塩らあめん」
吉祥寺「麺屋 海神」へ行く。_f0232060_13543449.jpg数種の鮮魚から出汁を取っているという海鮮系のあっさり塩ラーメン。味玉は別注。

トッピングが変わっていて、茗荷と、シュウマイのような肉饅頭と、エビ(?)のすり身のようなつくねでした。





■へしこおにぎり付き
吉祥寺「麺屋 海神」へ行く。_f0232060_13563088.jpg麺を食べ終わった後に、雑炊風におにぎりを入れて食べるセットも。

全体的に、飲んだ後にはいいかなという感じの、あっさりした味わい。
by meshi-quest | 2014-09-23 08:09 | 吉祥寺
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
4/15-4/18特別イベン..
at 2025-04-18 08:07
阿佐ヶ谷「鰻くどう」へ行く。
at 2025-04-17 08:06
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2025-04-16 08:08
幡ヶ谷「ripen」へ行く。
at 2025-04-15 08:07
銀座「鮨よしかわ勝 銀座 別..
at 2025-04-14 08:07
西荻窪「MODeL T」へ行く。
at 2025-04-13 08:06
西荻窪「蕎麦カネイ」へ行く。
at 2025-04-12 08:06
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-04-11 08:07
BlacKingFlower..
at 2025-04-11 08:06
中目黒「中目黒ないとう(隠し..
at 2025-04-10 08:07