中目黒「アンティーカトラットリアノスタルジーカ」へ行く。
中目黒にあるイタリアンの名店、
「Antica Trattoria Nostalgica アンティーカ トラットリア ノスタルジーカ」へ。
実は、メシクエには、行ったけど載っていないお店がいくつもある。
それは、別に何かやましいことをしているわけでも(笑)、
隠しておきたいからというわけでもなく、
写真不可というお店側のルールで仕方ない場合もあるし、
私が接待やら商談やらで、メシクエ取材を併行できない時、
散々飲んでしまっていて、シャッターが押せなくなっている時など、
理由はさまざまだ。
ここ「アンティーカ トラットリア ノスタルジーカ」もその1つで、
随分前に、お邪魔したことがあるのだが、理由は忘れてしまったが、
メシクエに掲載させてもらうのは、今回がおそらく初めてになる。
珍しい食材、珍しい調理法の料理も多く、
他店では味わえないものばかりで、勉強にもなりつつ、楽しませてもらった。
ただ、良い意味でも悪い意味でも、イタリアンの上級編というか、
気軽に誰にでも勧められるかというと、正直そうでもない。
良いか悪いかは別として、
きっと好き嫌いも、分かる分からないも、きっぱり分かれると思う。
とても美味しいけど、全員に勧めることはないなと思う、不思議な店の1つだ。
お店も孤高に先に進んでいるというか、それはそれでいいんだと思う。
■「アンティーカ トラットリア ノスタルジーカ」
http://r.gnavi.co.jp/f645mn4s0000/
■今日のカメ
■「アンティーカ トラットリア ノスタルジーカ」

■店内の様子

ちなみに、予約は必至。この日のディナーは、1ヶ月前予約でした。
■テーブルセット

■赤ワイン

■メニュー

オーナーの意向で、同じモノは基本作らないそうなので、その時その時の一期一会。
■1品目

シンプルな料理ですが、トマトソースがとても美味しかった。酸味も甘味もバランスが抜群。
■自家製パン

■2品目

皿が来た瞬間から、ビックリするくらいのシメジの香り。美味しいフリットでした。
■3品目

■4品目

立派な青オリーブが4つも入っています。
■仔ウサギ、アップ

1品目のパスタとしては、ちょうどいい感じ。
■5品目

■カルボナーラ、アップ

■6品目

レア気味に火入れされたエゾ鹿肉と、その下にイタリアンハムと麦を炒めたものが付け合せに敷かれています。
■エゾ鹿、アップ

下に敷いてあったハムと麦が、意外と重要な役目を果たしていて、エゾ鹿と一緒に食べると、調味料的な感じで全体がちょうどいい味になるようになってました。
■デザート

クラッシックで、シンプルなティラミスでした。
■カフェオレ

by meshi-quest
| 2014-09-26 08:07
| 代官山・中目黒~自由が丘