人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イスタンブールへ行く。④ ~オヤジのキョフテも旨い話~






私は練り製品が大好きで、


魚であれば、さつまあげとか、かまぼことか、


肉であれば、ハンバーグとか、ミートボールとか大好きだ。













トルコにも「キョフテ」と呼ばれるトルコ風ミートボールがあり、


カッパドキアで食べて美味しかったので、


ここイスタンブールには、キョフテだけの専門店があるらしいので、


行ってみることにした。













キョフテだけのために電車に乗って見知らぬ町へ行く様は、


日本にいるときの私とあんまり変わらないなw。


いざ、メシクエの旅へ。

















■今日のカメ

■トラムの駅
イスタンブールへ行く。④ ~オヤジのキョフテも旨い話~_f0232060_23225874.jpgトラム(路面電車)の駅。駅と駅の区間は短く、歩けないことも無いけど、歩くとちょっと面倒かな、くらいの距離。








■トラム、きた。
イスタンブールへ行く。④ ~オヤジのキョフテも旨い話~_f0232060_2325366.jpgトルコは石畳も多く、かつ、坂も多いので、自転車がほとんど走っておらず、トラムが超活躍。









■イスタンブールカード
イスタンブールへ行く。④ ~オヤジのキョフテも旨い話~_f0232060_23255736.jpgトラムや電車にも使えるSUICAみたいなヤツ。トラムの電車賃は一律約200円なのですが、イスタンブールカードだと約150円くらいになります。

最初数百円かかりますが、数日滞在するなら、カード買っちゃったほうがお得です。





■「Halkin」
イスタンブールへ行く。④ ~オヤジのキョフテも旨い話~_f0232060_23311317.jpgスルタンアルフメット駅の近くにある「Halkin」というキョフテ(トルコ風ミートボール)専門店。









■店内の様子①
イスタンブールへ行く。④ ~オヤジのキョフテも旨い話~_f0232060_23321810.jpgおじさん2人が、入口で大量のキョフテを焼いています。









■店内の様子②
イスタンブールへ行く。④ ~オヤジのキョフテも旨い話~_f0232060_23335625.jpg1階と2階があり、ここは1階。ランチタイムをだいぶ過ぎていましたが、結構人がいて、人気店のようでした。








■店内の様子③
イスタンブールへ行く。④ ~オヤジのキョフテも旨い話~_f0232060_23345439.jpg壁に色んな新聞や雑誌で紹介された記事が飾られていました。









■キョフテ、きた!
イスタンブールへ行く。④ ~オヤジのキョフテも旨い話~_f0232060_23362427.jpgこのキョフテ、めちゃくちゃ美味しかったです。

ほんのりスパイシーで、パセリも入っていて、やわらかくて、いい感じのミートボール感。







■付け合わせ
イスタンブールへ行く。④ ~オヤジのキョフテも旨い話~_f0232060_23384868.jpgケバブでもそうでしたが、トルコのスパイシーな肉料理には、このトマトと玉ねぎスライスは必須のようです。

確かにないと、ちょっと口淋しい。






■パン
イスタンブールへ行く。④ ~オヤジのキョフテも旨い話~_f0232060_23402938.jpgパンは、どのレストランでも、黙ってても大量に出てきますが、サービス。









■「フィリベ」
イスタンブールへ行く。④ ~オヤジのキョフテも旨い話~_f0232060_2341468.jpg旧市街のスィルケジという駅から徒歩2分くらいのところにあるキョフテ専門店。

夜遅くまでやっている店が多いイスタンブールにあって、17:00閉店という潔い営業スタイル。






■かわいらしいおじさん
イスタンブールへ行く。④ ~オヤジのキョフテも旨い話~_f0232060_23435647.jpgこのかわいらしいおじさんが、ひたすらキョフテを焼いています。









■店内の様子
イスタンブールへ行く。④ ~オヤジのキョフテも旨い話~_f0232060_23451878.jpg1階と2階があり、ここは2階。かなり小さい店で、席数も少なめ。でも、かなりの人気店で、座れなくて待っている客もいました。








■テーブルセット
イスタンブールへ行く。④ ~オヤジのキョフテも旨い話~_f0232060_2347451.jpg水はテーブルの個装されたものを勝手に飲む感じ。










■パン
イスタンブールへ行く。④ ~オヤジのキョフテも旨い話~_f0232060_23481162.jpgパンはサービス。いつだって、パンだけはやたら大量に来る。









■サラダ
イスタンブールへ行く。④ ~オヤジのキョフテも旨い話~_f0232060_2348511.jpgここのサラダは珍しく、豆サラダでした。










■面倒見の良いおじさん
イスタンブールへ行く。④ ~オヤジのキョフテも旨い話~_f0232060_23512224.jpgここのお店、焼き場のおじさんと、このホールのおじさんの2名で切り盛りしている様子。

英語はあまり話せず、なんとなくのジェスチャーで会話。サラダはこう食べるんだよという感じで、レモンをかけてくれている。





■キョフテ
イスタンブールへ行く。④ ~オヤジのキョフテも旨い話~_f0232060_23503650.jpg「Halkin」のキョフテは細長かったですが、ここのキョフテは、丸いです。









■キョフテ、アップ
イスタンブールへ行く。④ ~オヤジのキョフテも旨い話~_f0232060_2354476.jpgこれまた、柔らかくて、とても美味しいキョフテでした。

「Halkin」のキョフテよりも、ややスパイシーですが、辛かったり、香辛料が強すぎることはないです。





■チャイ
イスタンブールへ行く。④ ~オヤジのキョフテも旨い話~_f0232060_23555512.jpg美味しかったのと、おじさん頑張ってね!を込めて、多めにおじさんにチップを渡したら、喜んでくれて、お茶飲んでけと、チャイをご馳走してくれました。
by meshi-quest | 2014-10-25 08:07 | 旅行_海外
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
神泉「スーペルトラットリアリ..
at 2023-09-23 08:08
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-09-22 08:08
吉祥寺「九 anjir アン..
at 2023-09-21 08:08
赤坂「ねじまき料理店」へ行く。
at 2023-09-20 08:08
吉祥寺「ヴィネリアハーベスト..
at 2023-09-19 08:08
京都・烏丸御池「料かわしま」..
at 2023-09-18 08:08
三越前「マンダリンバー (V..
at 2023-09-17 08:06
三越前「マンダリンオリエンタ..
at 2023-09-16 08:07
三越前「マンダリンオリエンタ..
at 2023-09-15 08:08
用賀「花邑」へ行く。
at 2023-09-14 08:05