六本木「クリニカ・ガストロノミカ・エスペリア」へ行く。
西麻布の路地裏にあるイタリアン、
「クリニカ・ガストロノミカ・エスペリア」へ。
六本木通りから1本路地に入った静かな洋館で、
店内も雰囲気良く、会食や接待で利用できそうな感じ。
実際、この日のお客さんも、
高級なスーツを着た接待風のサラリーマン団体や、
おしゃれな服を着た優雅なマダム団体が多かった。
さて、肝心のお味だが、
ぶっちゃけ、洋館や店内の雰囲気から期待されるものではなく、
味も、盛り付けも、内容も、特筆すべきものがなかった。
特に、メインの豚は、豚自体にコクもなく、ソースとも合っていなかった印象。
メシクエでも再三書かせてもらっているが、
ランチは原価抑えているし、フルパワーで出来ないと思うので、
これだけで判断してしまうのは酷かもと思いつつも、
これだけ世の中にいろんなお店があると、
これでも十分、客側は判断材料になってしまうんだよね。
ゲームの世界もそうだけど、
「コレがダメなら、はい、次っ!」がしやすく、
実際、出来てしまう。
厳しい世界だ。
■「クリニカ・ガストロノミカ・エスペリア」
http://esperia-tokyo.com/index.php?lang=ja
■今日のカメ
■「クリニカ・ガストロノミカ・エスペリア」

■店内の様子

■テーブルセット

■1品目

前菜は、メニューの6種の中から選べます。これは、「エスカルゴと茸のソテー 小松菜のピューレ入りグリーンソース」です。
■エスカルゴ、アップ

■パン

■2品目

これは、「ズワイガニとアラビアータ風・トマトソースのペンガシーネ」です。あまりペンネ型が好きではないので、パスタを通常のロングパスタに変更してもらいました。
■パスタ、アップ

■3品目

これは、「岩手県ハーブ豚ロースト バルサミコソース添え」です。
■豚、アップ

あまりメインを食べた気がしなかった。
■デザート

■紫芋、アップ

■パイナップル、アップ

by meshi-quest
| 2014-12-01 08:03
| 六本木・麻布・赤坂