人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上野御徒町「厳選洋食さくらい」へ行く。







ハンバーグやロールキャベツ、えびフライなど、


いわゆる「洋食」と言われる料理は、


いまやファミレスだって、カフェだって、どこでも食べれるようになったが、


昔は、「洋食屋」と呼ばれるお店がちゃんとあって、


ちょっとかしこまっていただくような高級料理だった時代があった。













おばあちゃんやママの世代よりは、その印象は薄いものの、


それでも子供の頃は、近所に洋食屋があって、


休日だったり、ちょっとしたイベントだったりで、家族で食事に行っていた。


そんなお店が、最近グッと減ってきた。













大好きなハンバーグやえびフライが、


どこでも気軽に食べれるのは大歓迎だが、


あの洋食屋の雰囲気が味わえなくなってしまったのは淋しいね、


なんて話をしていたら、上野に洋食屋がちゃんと残っていると聞き、


ご招待いただき、連れて行ってもらった。













久しぶりに、風格と気品ある洋食をいただいた。


ああ、この味だよね、洋食って。













ちなみに、ここ「厳選洋食さくらい」では、


ほぼすべてのメニューに「ハーフ」というありがたいサイズがある。


なので、お子様ランチよろしく、ハンバーグも、ロールキャベツも食べたい!


そんな夢をちゃんと叶えてくれるのが、嬉しい。













■「厳選洋食さくらい」
http://www.yoshoku-sakurai.com/
















■今日のカメ

■「厳選洋食さくらい」
上野御徒町「厳選洋食さくらい」へ行く。_f0232060_2356979.jpg大江戸線「上野御徒町駅」、銀座線「上野広小路駅」から徒歩1分。JR御徒町駅からも歩けます。









■店内の様子
上野御徒町「厳選洋食さくらい」へ行く。_f0232060_23574811.jpgビルの7階と8階がお店。かなり席数はあります。










■テーブルセット
上野御徒町「厳選洋食さくらい」へ行く。_f0232060_23583884.jpgテーブルセットはこんな感じ。










■1品目
上野御徒町「厳選洋食さくらい」へ行く。_f0232060_23593138.jpgメニューを見ても、どれも食べたくて決められなかったので、いろんな洋食がちょっとづつ楽しめる「洋食セット」(4000円)にしました。

まずは、前菜3種から。






■前菜アップ①
上野御徒町「厳選洋食さくらい」へ行く。_f0232060_015888.jpgたらのエスカベッシュ(洋風南蛮漬け)です。ちょうどいい酢漬け加減。









■前菜アップ②
上野御徒町「厳選洋食さくらい」へ行く。_f0232060_024551.jpg茄子の煮びだし。これは、和風っぽい。










■前菜アップ③
上野御徒町「厳選洋食さくらい」へ行く。_f0232060_033944.jpgタコのマリネ。










■2品目
上野御徒町「厳選洋食さくらい」へ行く。_f0232060_042286.jpg「さくらい」名物のロールキャベツ。通常サイズだと、このロールキャベツが2つ付いてくるそうです。









■ロールキャベツ、アップ
上野御徒町「厳選洋食さくらい」へ行く。_f0232060_053112.jpgトマトソースでやわらかく煮込まれています。風格あるロールキャベツ。これぞ、洋食という感じの味。








■3品目
上野御徒町「厳選洋食さくらい」へ行く。_f0232060_065563.jpgつぶ貝と野菜のガーリック炒めです。酒飲みたくなる味。









■4品目
上野御徒町「厳選洋食さくらい」へ行く。_f0232060_07497.jpg4品目の洋食は、ハンバーグ、メンチカツ、和風ハンバーグ、カニクリームコロッケから選べます。

どれも捨てがたかったのですが、ここは王道ハンバーグで。






■ハンバーグ、アップ
上野御徒町「厳選洋食さくらい」へ行く。_f0232060_010423.jpg赤ワインのきいた濃厚なデミグラスソースに、ジューシーなハンバーグ。

気品あるハンバーグでした。美味しかった。







■他の人が頼んだもの
上野御徒町「厳選洋食さくらい」へ行く。_f0232060_0111947.jpg他の人が頼んだメンチカツ。一口いただきましたが、メンチも美味しい!









■5品目
上野御徒町「厳選洋食さくらい」へ行く。_f0232060_0121859.jpg〆の5品目は、カレー、ハヤシ、オムライスの中から選べます。これまただいぶ悩みましたが、ここも王道のオムライスで。

さらに、オムライスはデミグラスソースか、トマトソースが選べますが、ここも王道デミで。久しぶりに、オムライス食べた!




■他の人が頼んだもの
上野御徒町「厳選洋食さくらい」へ行く。_f0232060_0143548.jpgこっちは、トマトソースのオムライス。味も素晴らしいですが、ソースのかけ方も美しく、ステキです。








■6品目
上野御徒町「厳選洋食さくらい」へ行く。_f0232060_0153714.jpg最後はデザートの2種盛り。デザートは普通かな。
by meshi-quest | 2015-01-14 08:00 | 上野・浅草
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
三越前「蛇の市 本店」へ行く。
at 2023-10-03 08:05
京都「祇園びとら、」へ行く。
at 2023-10-02 08:08
吉祥寺「クルン・サイアム」へ..
at 2023-10-01 08:07
赤坂「中国料理かおたん」へ行く。
at 2023-09-30 08:06
高円寺「鮨 波やし」へ行く。
at 2023-09-29 08:08
高円寺「BAR ボワボワ」へ..
at 2023-09-28 08:07
井の頭公園「stream」へ..
at 2023-09-27 08:07
京都・祇園四条「肉料理おか」..
at 2023-09-26 08:08
吉祥寺「炭火焼ひろ」へ行く。
at 2023-09-25 08:06
高円寺「エンジン、」へ行く。
at 2023-09-24 08:08