人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神田「手打ちそば 神田まつや 本店」へ行く。






昨年、火災から復活した神田の老舗蕎麦屋、


「かんだやぶそば」で蕎麦を食べたものの、


残念ながら、同じく神田にある老舗蕎麦屋「神田まつや」の方が美味かったと書いた。














舌の記憶が正しければそうなのだが、


なんか気になって、久しぶりに「神田まつや」に行って食べたら、


やっぱり間違ってなくて、個人的には「神田まつや」の方が美味いと思う。














■「神田まつや」
http://www.kanda-matsuya.jp/
















■今日のカメ

■「神田まつや」
神田「手打ちそば 神田まつや 本店」へ行く。_f0232060_13475376.jpgJR秋葉原駅電気街口から徒歩5分ほど。神田駅からも歩けます。

ここ界隈ですごいオーラを放っている日本家屋の店舗。






■店内の様子
神田「手打ちそば 神田まつや 本店」へ行く。_f0232060_13501676.jpg11時以降、20時までずっと営業しています。

昼時や夕方以降はすごく混んで、待ちの列が出来るので、時間をずらして行ってみるも、やっぱり満席でいつも混んでます。席が空くと、すぐ次の客が入る感じ。





■天もり
神田「手打ちそば 神田まつや 本店」へ行く。_f0232060_1353589.jpg大きな海老天が2本と、蕎麦が付いてくる「天もり」(2000円)。









■蕎麦、アップ
神田「手打ちそば 神田まつや 本店」へ行く。_f0232060_13544725.jpg天婦羅の下の重に入っています。蕎麦のいい香りがします。

蕎麦も、つゆも、神田界隈では「まつや」が好きかな。美味しい。






■天婦羅、アップ
神田「手打ちそば 神田まつや 本店」へ行く。_f0232060_13541394.jpgサックサクで美味しい天婦羅です。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
東高円寺「鮨かづとよ」へ行く。
at 2025-04-23 08:07
大阪・天神橋筋六丁目「こすだ..
at 2025-04-22 08:04
大阪・北新地「カハラ」へ行く。
at 2025-04-21 08:04
大阪・梅田「たこ茶」へ行く。
at 2025-04-20 08:07
京都・丸太町「salon d..
at 2025-04-19 08:06
4/15-4/18特別イベン..
at 2025-04-18 08:07
阿佐ヶ谷「鰻くどう」へ行く。
at 2025-04-17 08:06
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2025-04-16 08:08
幡ヶ谷「ripen」へ行く。
at 2025-04-15 08:07
銀座「鮨よしかわ勝 銀座 別..
at 2025-04-14 08:07