秋葉原「かんだ食堂」へ行く。
弊社がある秋葉原UDXビルのすぐ側に、
ずっと気になっていて、ずっと入れなかった食堂があった。
外からは中の様子が伺えず、ぶっちゃけやっているのかも分からない。
でも、その風貌からすごくオーラが出ていて、超気になる。
そんな中、たまたま前職スクエニの先輩と食事する機会があり、
その方の地元が上野界隈だったので、「かんだ食堂」の話をしたら、
子供の頃からある有名な食堂で、見た目に反し(笑)なかなか美味しく、
おじさんだけでなく、普通にサラリーマンも食べに来ている、らしい。
その話を聞いて、これはイケル!と思い、
早速、翌日に行ってみた。
昔ながらの昭和の食堂だが、意外ときれいで、女性一人のお客さんもいる。
そして、大人気店のようで、かなりほぼ満席だった。
まずは、先輩にお勧めされた生姜焼き定食を注文。
うん、ご飯が進む味!
ボリューム、味、メニュー、どれもとてもいい。
一緒に行った人が「ソーセージ定食」なるものを頼んでいて、
それに目を奪われたので、次はぜひソーセージ定食を頼んでみようと思う。
■「かんだ食堂」
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13000366/
■今日のカメ
■「かんだ食堂」

■店内の様子

おじさんが厨房で、おばさんが提供と接客をしてくれるのですが、すごくやさしくて、落ち着きます。
■豚生姜焼き定食

■マヨ放題

■生姜焼き、アップ

■ソーセージ定食
