吉祥寺にある大好きな居酒屋「じゅん粋」で食事。
行ってみたら、いつもお運びをしてくれていたお姉ちゃんが、
大鉄板のメインポジションに立っていて、
タオルで汗拭きながら、一生懸命、焼き物を作っていた。
「あれ、焼き担当になったんですか?」と聞くと、
「はい、そうなんです、ちょっと昇格しました!」と笑顔で答えてくれた。
お姉ちゃんの作ってくれた豚平焼き。
ナイス豚平!でした。
■「じゅん粋」
http://www.bakawarai-junsui.com/
■今日のカメ
■「じゅん粋」

JR吉祥寺駅から徒歩10分ほど。五日市街道沿い。ちょっと駅から離れています。
冬は寒いので、外席の周りにビニルシートが張られます。
■歓迎のたれ幕

予約をしたお客さん全員に、お店が感謝のたれ幕を作ってくれます。
■テーブルセット

テーブルセットはこんな感じ。
■予約特典

予約特典の名入り生卵。そのまま食べてもいいのですがw、これで名物豚平焼きを注文すると、卵の分50円引きにしてくれます。
■烏龍茶

今日の私は、休肝日。
■日本酒

別の人が注文した日本酒。一口もらってみましたが、辛口で飲みやすかったです。
■店内の様子①

メニューを見る前に、ざっと店内の料理や鍋を見渡すw。
美味しそうなおでんを発見。
■店内の様子②

豚バラ一夜干しも大量に作られています。
■茄子

まずは、茄子のおふくろ煮から。のっけから、めちゃくちゃうまいー。
ちなみに、本当に店主のおふくろさんが作ってくれたものらしいです。
■生野菜サラダ

メニューにしっかりと「めんどくさい手造りドレッシング」と明記されている(笑)、手の込んだドレッシングがかかってます。
めんどくさいだけあって、ホント美味しくできています。
■帆立

帆立の青海苔バター焼きです。
■残りのスープで・・・

身を食べ終わると、お店が一口ご飯を入れてくれます。帆立バターと混ぜて、バターライス。
■おでん

鍋の中身が美味しそうだったので、おでんを注文。上品で、優しい出汁です。
■もつ鍋

寒い日は、よりもつ鍋がうまい。
■お姉ちゃんの豚平焼き

お姉ちゃんが目の前で豚平焼きを作ってくれました。なかなかの腕前。
■名物「豚平焼き」

見た目にもキレイで、美味しくできていました。
■うにイクラおにぎり

〆の炭水化物は、ウニとイクラがたっぷり入ったおにぎり。うま。
■焼きそば

鉄板焼きと言えば、やっぱりコレ。焼きそばうまいー。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-23648323"
hx-vals='{"url":"https:\/\/meshi-quest.exblog.jp\/23648323\/","__csrf_value":"45c37b01c8dbbc8c5f58d86ccb2eeb45692ab3f9f10494c818f1027b12435b98572e3b9dad8e7a048a49c53fd7db691b08b802218fa33e71b612fba1ee1191d5"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">