六本木「???」 ~秘密のラーメン会に行く ②~
2014年の秋、六本木某所で行われた
秘密のラーメン会に参加させてもらったことをメシクエでもお伝えした。
大好評につき、その第二弾が行われ、
今回もありがたいことにお誘いいただいたので行ってきた。
最近は、だいぶラーメンを食べるようになってきたが、
それでもラーメン通の皆さんから見れば、まだまだ素人なので、
今回は、私が知る中でもトップクラスのラーメン通の方を2名お誘いし、
一緒に秘密のラーメン会に参加してもらった。
今回のテーマは、「鶏」だそうで、
鶏を研究して、他店にないような味わいを引き出した
鶏出汁ラーメンと、つけ麺の2種が用意された。


ラーメン通のお二方は、スープから素材を当ててみたり、
あのラーメンの味に似ているなど、議論を深めていらっしゃったが、
私は、細かいことは全く分からないが、美味しかった。
個人的には、前回の「豚骨」をテーマにしたラーメンの方が、
味がガツンとしていて、好きだったかな。
ラーメンって、作るのがホント大変なんだなあ・・・と、改めて感じる。
スープ、麺、トッピング、温度、味、濃さ、温度・・・パラメータが多い。
スーパーで何気なく売っているスープ付きのラーメンとか、
1000円も出せば町でとっても美味しいラーメンが食べれることを考えると、
なんとも便利な世の中だし、ありがたい世の中だし、
その中でラーメンを作り続ける人は、本当にラーメンを愛してるんだろうなと思う。
■今日のカメ
■イタリアンな店内

このオシャレな店内に、今日だけ限定でラーメンの香りと、BGMには長渕w。
■テーブルセット

■1品目

いい胡麻油を使わないと、美味しいナムルは出来ないそうです。
■2品目

■前菜アップ①

■前菜アップ②

■前菜アップ③

■鶏出汁ラーメン

チャーシューも、味玉も、すべて手作り。麺は、京都の製麵所からの取り寄せ。
■ラーメン、アップ

■つけ麺

■ジェラート

by meshi-quest
| 2015-02-17 08:03
| 六本木・麻布・赤坂