神保町「やきそば専門 みかさ」へ行く。
「焼きそば」という食べ物が、大好きだ。
スーパーだったり、屋台だったり、焼きそばを見かけると、
お腹いっぱいのくせに、なんだか食べたくなるくらいの吸引力がある。
とはいえ、意外と、外食では頼まない料理の1つで、
お好み焼き屋に行くと、こんなに焼きそば好きでも、
焼きそば単体だと勿体無い気がしてきて、間とって、モダン焼きを注文したりする。
なんとか焼きそばしか頼まないようなシチュエーションと、
焼きそばを存分に楽しめる環境がないか探していたところ、
焼きそばマニアの聖地と呼ばれる店があると聞き、行ってきた。
「自家製生めん やきそば専門」。
確かに、焼きそばのためにある店だ。
メニューも焼きそばのみ。
店内も焼きそばのニオイのみ。
これなら、存分に焼きそばと向かい合うことができる!
というわけで、ラーメンで言うところの全部乗せのような焼きそばを注文。
ソースと青海苔のいい香りが広がる。

さて、舞台は整い、焼きそばを存分に楽しむ環境が揃った。
ではでは、気になるお味は・・・というと、
これが、期待しすぎてしまったのか、正直普通であった(苦笑)。
よくある、よくある、こういうこと。
■「やきそば専門 みかさ」
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13163715/
■今日のカメ
■「みかさ」

■店内の様子

■イカエビ入り

■焼きそば、アップ

麺は個人的にはあまり好きではなく、具も少ないかなという印象。麺の上に乗ってる豚肉に火が通り過ぎていて、硬くなっているのも気になりました。