人気ブログランキング | 話題のタグを見る

下北沢「ミルヴァンフィオーリ」へ行く。









路地裏にあるワインビストロ、


「Millevin-Fiori ミルヴァンフィオーリ」で飲みディナー。


下北沢でよく立ち寄らせてもらうお店の1軒。












お店の雰囲気も、接客も、客層も良く、気取らず、カジュアルすぎず、


味もやボリュームも、前菜からデザートまでちょうどいい塩梅。


親友とじっくり話がしたい時も、一人でフラッと行くにも、ちょうどいい。


下北沢「ミルヴァンフィオーリ」へ行く。_f0232060_1146549.jpg


























下北沢「ミルヴァンフィオーリ」へ行く。_f0232060_11475359.jpg


























下北沢「ミルヴァンフィオーリ」へ行く。_f0232060_1148162.jpg



































「ちょうどいい」って、すごく感覚論で、個人差あるから難しい。


この自分的な「ちょうどいい塩梅」を持っているお店を探すのが、


自分が主人公であるメシクエストの醍醐味でもあり、難しさでもある。













■「Millevin-Fiori ミルヴァンフィオーリ」
http://love-shimokitazawa.jp/shops/detail/01648

















■今日のカメ

■「ミルヴァンフィオーリ」
下北沢「ミルヴァンフィオーリ」へ行く。_f0232060_1151680.jpg井の頭線「下北沢駅」南口から徒歩5分ほど。路地裏にひっそりとある一軒屋です。









■店内の様子
下北沢「ミルヴァンフィオーリ」へ行く。_f0232060_11514049.jpg無機質な感じの店内。気取りすぎず、カジュアルすぎず、いい感じ。カウンターとテーブルで、席数は少なめ。








■ワイン
下北沢「ミルヴァンフィオーリ」へ行く。_f0232060_11535263.jpg白ワインベースのサングリア。










■前菜
下北沢「ミルヴァンフィオーリ」へ行く。_f0232060_11544821.jpgヤリイカとキノコのガーリックソテー。しっかりと濃いめの味付けで、お酒にちょうどいい。









■パン
下北沢「ミルヴァンフィオーリ」へ行く。_f0232060_11554129.jpgパンはお通しではなく、別注。










■パスタ①
下北沢「ミルヴァンフィオーリ」へ行く。_f0232060_1148162.jpg「蝦夷鹿と芽キャベツのラグーパスタ」(1200円)です。濃厚。

ネジネジのショートパスタ「カサレッツェ」が使われています。ラグーにはすごく合う。






■パスタ②
下北沢「ミルヴァンフィオーリ」へ行く。_f0232060_11584437.jpg新ジャガイモのニョッキ ゴルゴンゾーラとくるみのソース」(1000円)です。

食べてるとだんだん飽きが来るので(苦笑)、普段あまりニョッキは頼まないのですが、このニョッキはとても美味しかったです。





■メイン①
下北沢「ミルヴァンフィオーリ」へ行く。_f0232060_121594.jpg「マトウダイのポワレ カリフラワーのソース」(1300円)です。

ムース状の甘味あるカリフラワーソースが魚とよく合っていました。美味しい!






■メイン②
下北沢「ミルヴァンフィオーリ」へ行く。_f0232060_1146549.jpg鴨モモのコンフィーです。割りとサッパリ。鴨は柔らかく、焼き加減もちょうど良かったです。









■デザート
下北沢「ミルヴァンフィオーリ」へ行く。_f0232060_1243636.jpg苺と八朔のミルフィーユです。甘さ控えめ。










■ドリンク
下北沢「ミルヴァンフィオーリ」へ行く。_f0232060_1253565.jpg紅茶は置いてないので、カフェラテで。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
新宿「つけ麺 五ノ神製作所」..
at 2023-06-04 08:06
花修行~波やしさんのスモーク..
at 2023-06-04 08:05
池袋「かるかや」へ行く。
at 2023-06-03 08:08
京都・二条城前「洋食堂すずき..
at 2023-06-02 08:07
吉祥寺「呑楽Neko」(ノラ..
at 2023-06-01 08:06
三鷹「kuval」へ行く。
at 2023-05-31 08:08
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2023-05-30 08:08
西麻布「鳥さわ22」へ行く。
at 2023-05-29 08:08
花修行~craft milk..
at 2023-05-28 08:09
吉祥寺「CRAFT MILK..
at 2023-05-28 08:08