人気ブログランキング | 話題のタグを見る

浅草橋「天空のビストロ カメレオン」へ行く。









浅草橋にあるビストロ「Cameleon カメレオン」で、飲みディナー。


店名に「天空のビストロ」と冠しているように、


神田川沿いにあるビルの7階にあって、店内以外にテラス席もある。













お目当ては、名物の「オマール海老のアメリケーヌパスタ」。


海老出汁のアメリケーヌソースが大好きで、


海老の殻から出た綺麗なオレンジ色の濃厚ソースに目がない。













知り合いから美味しいアメリケーヌが食べれると聞いていて、


ずっと気になっていたのだが、噂に違わぬ絶品アメリケーヌに出会えた。


看板メニューにするだけのことはある。


ホント美味しかったなあ・・・。


浅草橋「天空のビストロ カメレオン」へ行く。_f0232060_1221017.jpg

























浅草橋「天空のビストロ カメレオン」へ行く。_f0232060_12212557.jpg






































■「天空のビストロ カメレオン」
http://www.horiguchi-a.co.jp/cameleon/















■今日のカメ

■「カメレオン」
浅草橋「天空のビストロ カメレオン」へ行く。_f0232060_1223174.jpgJR浅草橋駅から徒歩5分ほど。神田川沿いの裏通りにあるビルの7階です。









■店内の様子
浅草橋「天空のビストロ カメレオン」へ行く。_f0232060_12243783.jpgカウンターとテーブルとテラス席。この日は満席で、カウンターで。









■サングリア
浅草橋「天空のビストロ カメレオン」へ行く。_f0232060_12261468.jpgまずは、サングリアで乾杯。










■バケット
浅草橋「天空のビストロ カメレオン」へ行く。_f0232060_12265816.jpg別注のバケット。プラス200円でグラノパダーナというチーズと美味しいオリーブオイルを付けてくれるのですが、このオイルがめちゃくちゃ美味しい。チーズオイルとバケットだけでも、飲めてしまう!







■前菜①
浅草橋「天空のビストロ カメレオン」へ行く。_f0232060_1229244.jpg「玉葱ムースとコンソメジュレ・ズワイ蟹」です。濃厚民族であると共に、甲殻機動隊でもあるので、甲殻類大好きです。








■ムース、アップ
浅草橋「天空のビストロ カメレオン」へ行く。_f0232060_1231133.jpg玉葱ムースの甘味と、コンソメジュレとズワイ蟹の身の風味がとてもよく合ってました。うまうま。









■前菜②
浅草橋「天空のビストロ カメレオン」へ行く。_f0232060_123449100.jpgローズマリーで風味付けされたポテト。










■前菜③
浅草橋「天空のビストロ カメレオン」へ行く。_f0232060_12325257.jpg「フランス産ホワイトアスパラガスの一皿」です。

柔らかく、甘味あるホワイトアスパラガスでした。クリームソースもちょうどいい感じ。







■アメリケーヌ、登場!
浅草橋「天空のビストロ カメレオン」へ行く。_f0232060_1221017.jpg「カメレオン」名物パスタの「オマール海老のアメリケーヌソース」(2500円)です。この時点で、ものすごくいい香り。








■パスタ、アップ
浅草橋「天空のビストロ カメレオン」へ行く。_f0232060_12212557.jpgパスタの茹で加減も絶妙で、しっかりと海老のコクが出ている濃厚なアメリケーヌも最高でした。

久しぶりにいいアメリケーヌパスタに出会えました。






■チーズ
浅草橋「天空のビストロ カメレオン」へ行く。_f0232060_12383824.jpgウォッシュチーズを食後に。










■デザート
浅草橋「天空のビストロ カメレオン」へ行く。_f0232060_123920100.jpgヨーグルトのジェラート。これも酸味と甘味のバランスよく、とても美味しかったです。









■紅茶
浅草橋「天空のビストロ カメレオン」へ行く。_f0232060_1240528.jpgいい香りのアールグレイでした。
by meshi-quest | 2015-05-21 08:09 | 上野・浅草
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
虎ノ門「ELEZO GATE..
at 2023-03-22 08:08
永田町「MAZ (マス)」へ..
at 2023-03-21 08:06
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-03-20 08:08
西荻窪「豚や」へ行く。
at 2023-03-19 08:08
花修行~波やしさんの桜のアレ..
at 2023-03-19 08:07
吉祥寺「風雲児」へ行く。
at 2023-03-18 08:07
京都・清水「音羽茶寮」へ行く。
at 2023-03-17 08:08
名古屋「サロンイナシュヴェ」..
at 2023-03-16 08:08
吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。
at 2023-03-15 08:08
西荻窪「yue (ユエ)」へ..
at 2023-03-14 08:08