池袋「Hearth ハース 2号店」へ行く。
おじさんみたいなくだりから始まるが、若い女の子とランチすることになり、
若い女の子が「わー!」とか「きゃー!」とか言ってくれそうな店を考える。
でも、池袋でおすすめというと、ラーメンだったりするんだよね・・・。
悩んだ挙句に、「ガレット」にすることにした。
「ガレットって何ですか?」と言ってくれてたので、まあいい感じだ。
「ガレット」とはフランスの郷土料理で、クレープに似ているが、
元々小麦が育たない地方の料理なので、そば粉を使っていることが多い。
最近は、ガレット専門店もたくさん出来ていて、
原宿の「ラフェデリース」だったり、神楽坂の「ル・ブルターニュ」だったり、
笹塚「ガレット メゾン ブルトンヌ」だったり、
東京でも「ガレット」という単語が浸透しつつあるように思う。
ここ「Hearth」もチェーン店ながら、ランチから美味しいガレットが食べられる。
特にランチは、スープ、デザート、サラダ、ドリンクまで付くので、女の子に人気。

イマイチなガレット屋へ行くと、生地の風味がまるでなかったり、
生地が硬かったり、なんかパッとしなくて美味しくないのだが、
ランチ1000円ちょっとで、気軽に美味しいガレットが食べれるのはいい。
■「Hearth ハース」
http://www.heart-earth.com/about/
■今日のカメ
■店内の様子

ちなみに、池袋には1号店、2号店の2つがあります。
■ウェルカムドリンク

■サラダ&スープ

■ガレット

私は「ロレーヌ」(ほうれん草、ハム、チーズ、生クリームのガレット)にしました。美味しくできています。単品だと1190円、ランチセットで1590円です。
■デザート
