曙橋「Dining & Bar ONE」へ行く。
腹が減っては、戦は出来ぬ。
お昼時に曙橋に用事があったので、町をふらついて、昼飯クエスト。
そういえばここ最近、サラダらしいサラダを食べてなかったなあと思い、
ランチにサラダブッフェが付いているという看板を見つけ、店内へ。
ビルの2階まで、上にのぼる螺旋階段がなんだかダンジョンっぽい。
とても気さくで、いい接客をしてくれるお姉さん達だったが、
お店自体は狭く、風通しも悪くて、ちょっと居心地が悪かった。
サラダブッフェは、こういう感じのお店のサラダバーとしては種類があったものの、
ハンバーグの付け合わせがゼロなのを考えると、
まあ、サラダブッフェくらいないとね、という感じだった。

一番気になったのは、ハンバーグの味。
ぶっちゃけ美味しくなった。
市販の安いチキンハンバーグのような感じで、
こういうお店だからこそ、料理にはこだわってます的な
手作りカフェ飯ハンバーグを期待していただけに、かなり残念。
帰り途中で、Google先生にこのモヤモヤを問いかけたところ、
「コスパが良い」という書き込みをされている方が多かったが、
この内容で950円だと、むしろコスパとしては若干悪いんじゃないかなと思う。
ハンバーグがダメだっただけで、
パスタとか、オムライスだったら美味しかったのかなあ・・・。
■「Dining & Bar ONE」
http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130903/13134881/
■今日のカメ
■「ONE」

お店は2階で、外にある螺旋階段をのぼっていきます。
■ブッフェ

■ハンバーグランチ

■ハンバーグ、アップ

by meshi-quest
| 2015-05-24 08:00