浅草橋「FUJIMARU フジマル」へ行く。
浅草橋にあるお気に入りのワインビストロ、
「FUJIMARU フジマル」へ。
ワンパターンなので、一応メニュー見るものの、
結局、自分が好きないつものやーつを頼むのだが、
そんな中、非常に目が離せない、気になる文字が・・・。
マンボウ。
あのかわいくて、やる気がなさそうで、平べったい、アレですか?
ちょっとの衝撃でもすぐ死んでしまうという、アレですか??
というわけで、マンボウのトマト煮込みを注文。
生まれて初めて、マンボウ食べた。

あれ、マンボウって、大量の寄生虫保持してなかったっけ・・・?
なんてことも薄っすら思い浮かべながら、いただくマンボウのトリッパ。
モツのようにくちゃくちゃしていて、外観だけでなく、中身もやる気なかった。

■「FUJIMARU フジマル
http://wineshop.exblog.jp/i33/
■今日のカメ
■「フジマル」

ビストロの隣にワインショップも併設していて、客は自由にショップに行き、好きなワインを選んで、ここで飲むことが出来ます。
■テーブルセット

■白ワイン

■メーカーズセレクション①

これは、大阪吹田市「シュクレクール」のパンの盛り合わせ。中にドライフルーツやナッツが入っていて、風味良く、すごくワインに合います。
■メーカーズセレクション②

■メーカーズセレクション③

■「ウフ・マヨ」

■サラダ

■焼き椎茸

椎茸の風味とブルーチーズの風味がとても濃厚で、どんどんワインが進みます。ご飯より、断然ワインな大人のおつまみ。
■マンボウ料理

初マンボウです。
■マンボウ、アップ

食感も、味もモツっぽいです。美味しいか?と聞かれると、コレ単体どうこうというより、トマト煮こみ次第な感じ。
■熟成処女牛

入荷されている時とない時があるので、ある時にはぜひおすすめ。