恵比寿「MASA'S KITCHEN 47」へ行く。
ご招待いただき、恵比寿の人気中華レストラン、
「MASA'S KITCHEN 47 マサズキッチン」へ。
とても上品な中華で、本格中華だけあって油もしっかり使ってるが、
軽い油で、全く胃が重くならない。
会食でも、デートでも、女子会でも楽しめそうな中華。



全体的にとても美味しかった。
油の使い方がさすがというか、バランスがいいというか。
1つあえて言うとすると、これは個人的な意見ではあるが、
楽しみにしていた土鍋の麻婆豆腐はあまり好みではなかったかな。
■「MASA'S KITCHEN 47 マサズキッチン」
http://www.masas-kitchen.com/
■今日のカメ
■「マサズキッチン」

■店内の様子

■テーブルセット

■紹興酒

前は紹興酒苦手だったのですが、中華と飲み続けていたら、好きになった。やっぱり中華にはすごく紹興酒が合う。
■お通し

■1品目

まずは、自家製チャーシュー(1600円)。八角が効いてます。
■2品目

■よだれ鶏、アップ

以前知り合いの中華シェフと話したときに、四川中華で美味しさを決めるのはラー油と言っていたのを思い出しました。
■3品目

■トマトと玉子炒め、アップ

■4品目

ほうれん草や空芯菜に見えますが、実は台湾豆苗。豆苗と聞くと、もっと細い青菜を想像しますが、台湾の豆苗はしっかりしていて食べ応えがある青菜だそうです。
■5品目

■6品目

意外とさっぱりしている食べやすいシュウマイでした。
■7品目

■四川炒め、アップ

■8品目

個人的には、豆豉醬や甜麺醤が効いた麻婆豆腐が好きで、これはあまり麻婆のコクが感じられず、辛さと痺れが全面に出ていた印象。あまり好みではなかったかな。
■9品目

■チャーハン、アップ

■烏龍茶
