人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神楽坂「ルブルターニュバーアシードルレストラン」へ行く。









リンゴから作られたお酒、シードル。


英語で「cider」と書き、サイダーの語源ともなっている。


シードルは、海外から日本へ輸入が一部除きストップし、


シードル好きには、とても残念な状況。













以上が、私の知り合いのシードル好きの方から教えてもらった情報だ。












そんなシードルの数少ない日本販売代理店が、


もっとシードルを知ってもらおうと開いたレストランバー、


「LE BRETAGNE Bar a Cidre Restaurant 


ル ブルターニュ バー ア シードルレストラン」へ、シードル好きの方と行ってきた。













神楽坂の路地裏にあり、古民家をリノベーションしたお店は、


玄関先にテーブルがあり、オープンエアで、縁側もあって、


空を見ながら、シードルを飲み、食事ができる。


神楽坂「ルブルターニュバーアシードルレストラン」へ行く。_f0232060_0153658.jpg
























神楽坂「ルブルターニュバーアシードルレストラン」へ行く。_f0232060_0155864.jpg




































ちなみに、シードルはサイダーの語源にもなっている通り、炭酸アルコール飲料で、


炭酸飲めない私は、シードルも苦手なのだが、


さすが、リンゴのお酒を扱っているお店だけあって、リンゴジュースが激うま。


シードルが飲めなくても、リンゴジュースや料理でも十分楽しめた。


神楽坂「ルブルターニュバーアシードルレストラン」へ行く。_f0232060_01977.jpg
























神楽坂「ルブルターニュバーアシードルレストラン」へ行く。_f0232060_0195311.jpg





































■「ル ブルターニュ バー ア シードルレストラン」
http://www.le-bretagne.com/j/bar/
















■今日のカメ

■「ル ブルターニュ バー ア シードルレストラン」

神楽坂「ルブルターニュバーアシードルレストラン」へ行く。_f0232060_021598.jpgJR飯田橋駅から徒歩5分ほど。大江戸線「牛込神楽坂駅」、東西線「神楽坂駅」からも徒歩7分ほど。

神楽坂のメイン通りから1本奥に入った路地裏の古民家です。






■店内の様子①
神楽坂「ルブルターニュバーアシードルレストラン」へ行く。_f0232060_0252489.jpg夏の期間は、玄関先や外にもテーブルが出ていて、外で食事が出来るので気持ちいいです。









■店内の様子②
神楽坂「ルブルターニュバーアシードルレストラン」へ行く。_f0232060_0153658.jpg縁側も座われます。










■オープンエア!
神楽坂「ルブルターニュバーアシードルレストラン」へ行く。_f0232060_0155864.jpg家と家の谷間。空は狭いけど、東京らしいオープンエアなテラス席。









■シードル
神楽坂「ルブルターニュバーアシードルレストラン」へ行く。_f0232060_029357.jpgシードルの輸入代理店なので、様々な種類のシードルがあります。グラスで色々と試せます。

シードル以外のお酒もいっぱいあります。







■リンゴジュース
神楽坂「ルブルターニュバーアシードルレストラン」へ行く。_f0232060_01977.jpgシードルを作るリンゴで作ったリンゴジュースとのこと。甘さがスッキリしていて、香り良く、めちゃくちゃ美味しかった!








■アミューズ
神楽坂「ルブルターニュバーアシードルレストラン」へ行く。_f0232060_0322362.jpgガレット(そば粉のクレープ)料理を多数揃えているお店なので、アミューズも一口ガレット。









■ガレット、アップ
神楽坂「ルブルターニュバーアシードルレストラン」へ行く。_f0232060_0333053.jpg中は、アボカドとスモークサーモン。










■ヴィシソワーズ
神楽坂「ルブルターニュバーアシードルレストラン」へ行く。_f0232060_0354970.jpg「有機ジャガイモのヴィシソワーズ つぶ貝のマリネ添え 生のりのクーリー ニシンの卵」(1600円)です。

貝や海苔の魚介の香りがアクセントになった、まろやかなヴィシソワーズでした。





■海老のガレット
神楽坂「ルブルターニュバーアシードルレストラン」へ行く。_f0232060_0382455.jpg「赤座海老と桜海老のガレット 春野菜のエスカルゴバター」(2800円)です。









■海老のガレット、アップ
神楽坂「ルブルターニュバーアシードルレストラン」へ行く。_f0232060_0195311.jpg野菜も、海老もたっぷりの、食べ応えがあるガレットでした。









■デザートガレット
神楽坂「ルブルターニュバーアシードルレストラン」へ行く。_f0232060_040559.jpgブルゴーニュバターをたっぷり使ったシュガークレープ。

色んなトッピングがあるものよりも、シンプルなバターシュガーが一番好き。うまうま。






■紅茶
神楽坂「ルブルターニュバーアシードルレストラン」へ行く。_f0232060_0415489.jpgフレンチなので、フランス紅茶を。「マリアージュフレール」の『マルコポーロ』。
by meshi-quest | 2015-06-16 08:04 | 神楽坂
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07
魔王生誕祭in渋谷サクラステ..
at 2025-03-13 08:08
神宮丸太町「cenci (チ..
at 2025-03-12 08:07
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2025-03-11 08:08
名古屋「サロンイナシュヴェ」..
at 2025-03-10 08:08