白金高輪「OREXIS オレキス」へ行く。
ご招待いただき、白金高輪の住宅街にある、
モダンフレンチ「OREXIS オレキス」へ。
最寄り駅からも離れていて、外見も一見すると、
高級マンションの入口か、宝石店か、時計屋かという佇まいで、
ぶっちゃけ、知ってる方に連れてきてもらえないと、なかなか行けないようなお店。

だが、そんなアクセス不便な場所でも来たくなる理由が分かるような、
唯一無二の独創的なフレンチで、見た目にも素晴らしく、本当に美味しくて、驚いた。



シェフという職業は、料理が作れるだけではなく、
料理で世界を表現するための時に小説家でもあって、
皿のキャンパスに料理を描くアーティストでもあって、
改めて、想像力と創造力が豊かじゃないとできない職業なんだなあ、と感じた。
残念ながら、今回の料理を作ってくださったメインシェフは、
今夏を持って、「OREXIS オレキス」を退職し、独立されるらしい。
シェフの新しいお店にも期待しつつ、さらなる「OREXIS」の進化にも期待しつつ、
楽しみが2つ増えた。
■「OREXIS オレキス」
http://www.orexis.co.jp/
■今日のカメ
■「OREXIS」

店内は、黒でシックな感じで、プライベート感を大事に、ゆったり席が配置されています。席数は少なめ。
■テーブルセット

■白ワイン

■1品目

枯山水っぽい、石庭っぽい雰囲気。でも、なんか川がないのに、河原の感じがちゃんとする。すごいな。
■2品目

フレンチの皿の中に缶が入ってたの初めてかもw。面白い。
■缶、アップ

■開けてみると・・・

小さな缶の中に、この手間隙。ホントすごい。そして、めちゃくちゃ美味しい。
■パン

■3品目

■アオリイカ、アップ

カブの甘味と、イカの旨味。味もまろやかで、すごく美味しい。
■4品目

■フォアグラ、アップ

■5品目

■真鯛、アップ

■6品目

香り良く、柔らかく、とても美味しい牛肉。
■7品目

元々は、チョコを使ったブラウニー的なデザートがコースで用意されていたのですが、私がチョコ苦手なため、急遽変更いただきました。
■太陽の塔??

塔にプティフールがささっています。
■太陽の塔、アップ①

■太陽の塔、アップ②
