人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~










よく食べ、よく歩き、早く寝る生活を送っていたので、


目覚ましなんてかけなくても、毎朝7時半くらいには目が覚めた。













朝起きると、まずテラスに出て、新鮮な森の空気を吸って、


日課である蚊取り線香に火を付けることは、先に書いた通りだが、



その後は、コンパクトに身支度を終え、ロビーに電話をかけてバギーを呼び、


ホテルスタッフが運転するバギーに乗って、ホテル唯一のレストランに行き、


毎朝、元気良く、朝食を食べていた。


バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_16474263.jpg
























バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_16485527.jpg
































晴れた朝には、レストランの窓から、バリ島で一番高いアグン山が見え、


絶景見ながら朝食が食べれて、朝から気分がいい。


バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_16524566.jpg
























バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_16534715.jpg































帰国した今もそうだが、東京で生活している分には、


不思議なもので、朝はなんだかお腹が減らなくて、


毎朝スタバのカフェラテだけ飲んで午前中を過ごしているが、


バリ島にいるときは、朝にお腹が空いて、空いて、仕方がなかった。


カフェオレだけで午前中を過ごすなんて、考えられなかった。













バグースジャティは客室数も少ないホテルなので、


朝食はビュッフェではなく、メニューから選ぶような形式だが、


非常に朝食メニューが充実していて、10種くらいから選べるようになっており、


かつ、全メニューにホテルの農園で採れた野菜や果物を使ったフレッシュジュースと、


新鮮な果物も盛り合わせが付いてきていた。


バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_16594035.jpg























バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_1701097.jpg






























果物は採れたもの次第の日替わりなので、バナナの日もあれば、


バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_1715898.jpg





























アボカドの日もあった。


スイカとパイナップルは、ほぼ毎回レギュラーメンバーだったかな。


バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_1735396.jpg


































メインの朝食は、パンに、スクランブルエッグとベーコンのような


定番のヨーロピアンブレックファーストもあれば、


お粥だったり、フレンチトーストだったりも選べるのだが、


私は、ほぼ毎日、「ミーゴレン(インドネシア風焼きそば)」を食べていた。


バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_1324613.jpg



























日々のミーゴレンを並べて見ると、若干、量が違ったり、


バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_178745.jpg






























野菜が多めだったり、


バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_1713552.jpg
































玉子の様子が違ったり、


バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_179348.jpg



























ほぼ毎日食べ続けた者だけが分かる、


日々のミーゴレンにおける自己満足的な差を楽しめるのだが、


あまりにミーゴレンばかり貼っても、


ミーヲタサイトのようになってしまうので、この辺で。













こんなにも食べ続けたのは、ミーゴレンが元々好きなこともあるが、


他に選ぶものがなかったわけでもなく、


私がバリ島、日本のインドネシア料理店と、色々と食べてきた中で、


バグースジャティのミーゴレンが一番美味しいと思ってるからである。













ホントに絶品。


聞けば、近くの村出身のお母さんが厨房で作ってくれているそうだが、


お母さん、日本でもこの味作ってくれないかなあ・・・。











■「BAGUS JATI バグースジャティ」
http://www.bagusjati.com/jp/















■今日のカメ

■レストラン
バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_16474263.jpgバグースジャティ唯一のレストラン。朝も、昼も、夜も、ここ。









■畑の様子①
バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_17223792.jpgホテルの敷地内の至るところに畑があるのですが、レストランの目の前も畑です。









■畑の様子②
バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_17235221.jpgチンゲンサイ。毎朝のミーゴレンに欠かせません。










■畑の様子③
バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_1724347.jpg夜のメニューでは、新鮮な野菜と、シェフ特製のドレッシングを使った生野菜サラダがウリになっていて、そのレタス。








■レストランの様子①
バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_16485527.jpg広々としています。余裕をもって席数を用意しているので、席がなくて座れないようなことは一度もなく、時間によっては誰もいなくて貸切状態のこともしばしばありました。







■レストランの様子②
バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_16534715.jpgテラス席もあって、ホントはそっちの方が気持ち良さそうなのですが、肌が弱くて日焼けを避けないといけないので、いつも窓側の見晴らしが良さそうな席に。







■レストランの様子③
バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_17305388.jpgホテル内にネコがいっぱいいて、レストランにも遊びにきます。

スタッフが見つけると、追い出されるのですが、人に慣れているので、すぐまたやってきますが、お客さんはみんな気にせず、ネコと遊んでます。





■果物盛り合わせ
バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_16594035.jpgどの朝食を選んでも、日替わりのフレッシュジュースと、農園で採れたジンジャーやレモングラスを使ったハーブティー、新鮮な果物の盛り合わせは付いてきます。







■果物、アップ
バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_1701097.jpg日本で家にいると、あまりパパイヤを食べる機会はないですが、バリではほぼ毎朝パパイヤ食べてました。甘くて、すごく美味しいです。








■ウォーターメロンジュース
バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_17372451.jpgこの先、滞在中、何度も飲むことになるウォーターメロン(スイカ)のジュース。

スイカの青臭さが出そうな気がして避けてたんですが、鮮度が違うのか、作りが違うのか、めちゃくちゃ美味しいです。臭みもほとんど感じない。





■ミックスジュースの時も。
バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_17391911.jpgとある日の別のフレッシュジュース。オレンジとバジルのミックス。どちらもホテルで採れたもの。









■ほぼ日ミーゴレン
バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_1741136.jpg滞在中、7回朝食を食べる機会があったのですが、うち6回はミーゴレンです。仮にミーゴレンスタンプカードがあったら、確実に何か店からもらえてたくらい食べた。







■ミーゴレン、アップ
バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_178745.jpgバグースジャティのミーゴレンが、今まで食べたミーゴレンのNo.1です。

ミーゴレンは、日本の焼きそばに比べて、ちょっとソースが甘めで、麺は乾麺っぽいのが特徴。いい意味でのB級感がすごくいい。





■付け合わせ
バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_17461095.jpgミーゴレンは、そのままで十分美味しいのですが、お好みで味を足したり、ピクルスと一緒に食べたりもします。








■唯一、別の朝食たべた日
バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_17473692.jpgたぶん2日目の朝食だったと思うのですが、なんか別のも食べてみようと。玉子料理も、スクランブルとか、オムレツとか自由に選べ、付け合せもベーコンとか、ソーセージとか選べます。







■スクランブルエッグ、アップ
バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_17492750.jpgよく作られていて、ちゃんと美味しいのですが、なんかやっぱりミーゴレンが恋しくなる。









■パン
バリ島へ行く。④ ~ほぼ日ミーゴレン~_f0232060_17502171.jpg定番のブレックファーストにはパンが付きます。

ぶっちゃけ、周り見ると、定番ブレックファースト&パンの人が圧倒的に多かったです。やっぱり、朝からミーゴレンは食べないのかー。
by meshi-quest | 2015-07-12 08:08 | 旅行_海外
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
井の頭公園「stream」へ..
at 2023-09-27 08:07
京都・祇園四条「肉料理おか」..
at 2023-09-26 08:08
吉祥寺「炭火焼ひろ」へ行く。
at 2023-09-25 08:06
高円寺「エンジン、」へ行く。
at 2023-09-24 08:08
神泉「スーペルトラットリアリ..
at 2023-09-23 08:08
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-09-22 08:08
吉祥寺「九 anjir アン..
at 2023-09-21 08:08
赤坂「ねじまき料理店」へ行く。
at 2023-09-20 08:08
吉祥寺「ヴィネリアハーベスト..
at 2023-09-19 08:08
京都・烏丸御池「料かわしま」..
at 2023-09-18 08:08