バリ島へ行く。⑧ ~ハイビスカスシャンプーを作る~
ホテルが居心地良かったので、1日町に行くと、
次の日は、丸一日ホテルにいて、のんびり過ごすことにしていた。
とある日、スタッフから、スパで農園のハーブを使って、
手作りシャンプーとスクラブ剤を作るアクティビティを勧められたので、
参加してみることにした。
女性が好きそうなアクティビティだけあって、
私以外にも、オーストラリア出身のジョンとクリスという、
60代のおばさん2人と一緒だった。
余談だが、ジョンとクリスは、友人で2人で旅をしているらしく、
「友達?」と最初聞いたときには、「友達なんかじゃないわよーw!」と
冗談を言いながら、2人でツッコミあっていて、
芸歴長い、女芸人コンビみたいで、なんだかほほえましかった。
こんな年になっても、一緒に行ける友達はいいなあ、と。
さて、手作りシャンプーに話を戻して、
スパのスタッフに連れられて、農園のハーブの説明と、
シャンプーに使うハーブを取りに行くことになった。



ミント、ハイビスカスなどを集めたら、スパに戻って、
シャンプーとボディースクラブの作り方を実演で教えてもらう。
実際に「バグースジャティ」スパで使っている製品と、
基本的にはほぼ一緒で、スパでは大量に使用するため、
このレシピを外注して、近くで作ってもらっているそうだ。


ココナッツとマカダミアンナッツを砕いて、ボディースクラブ作り。


次は、ハイビスカスとミントを使ったシャンプー作り。

しっかり葉をもんでいくと、だんだんトロッとしてくるのが不思議。


今日使うためのスクラブとシャンプーをハーブを収穫してから
わざわざ作るなんて、なんて優雅な生活なんだろう・・・。
楽園の中の癒しなひととき。
■「BAGUS JATI バグースジャティ」
http://www.bagusjati.com/jp/
■今日のカメ
■ジャティスパ

■トリートメントルーム①

■トリートメントルーム②

■シロダーラ

手作り授業とは関係ないのですが、シャンプー作りが始まる前に個人的に好きなので、スパを予約して、やってもらいました。気持ちいいー。
■ハーブ取りへ

大学時代、私がオーストラリアに留学していたことがあったので、オーストラリア話で盛り上がりました。
■ハーブ畑

■説明を聞きます。

■ミント

■ハイビスカス

■手作りコスメ実演

■材料

■ボディースクラブ作り①

■ボディースクラブ作り②

■ボディースクラブ作り③

そのまま、腕や足など、好きなところに擦って使います。
■シャンプー作り①

■シャンプー作り②

■シャンプー作り③

■シャンプー作り④
