人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神田「手打ちそば 神田まつや 本店」へ行く。









windows10も出たことだし、


そろそろ自宅のPCも新調しようかなと、偵察をしに秋葉原へ。











現会社が秋葉原にあるので、休日出社のような気分に襲われながら、


なんとか休日の優雅さを出したく、「神田まつや」で昼蕎麦を堪能。











昼時をゆうに過ぎ、おやつに近い時間というのに、


店内は、優雅に蕎麦を楽しむ地元のおじさん達や外人観光客でいっぱい。












私も負けじと、あえて、天ぷらそばには行かずに、


まずは、天抜き(天ぷら蕎麦の蕎麦抜き)を楽しんだ後、


ざるそばを頼む優雅さを出してみる。


神田「手打ちそば 神田まつや 本店」へ行く。_f0232060_033636.jpg
























神田「手打ちそば 神田まつや 本店」へ行く。_f0232060_0332848.jpg





























相変わらず、「神田まつや」のつゆは美味しいなあー。


いい休日を過ごさせてもらった。










■「神田まつや」
http://www.kanda-matsuya.jp/












■今日のカメ

■「神田まつや」
神田「手打ちそば 神田まつや 本店」へ行く。_f0232060_0352249.jpgJR秋葉原駅電気街口から徒歩5分ほど。神田駅からも歩けます。









■板わさ
神田「手打ちそば 神田まつや 本店」へ行く。_f0232060_0361554.jpgまずは、ちょっと板わさをつまみながら、天抜きを待つ。









■天抜き
神田「手打ちそば 神田まつや 本店」へ行く。_f0232060_033636.jpg「神田まつや」の常連さんに教えてもらった天抜き。

天ぷらそばのそばがないのに、なぜか名前は「天抜き」。大きな海老天が2つ入っています。そばつゆ美味しいー。





■ざるそば
神田「手打ちそば 神田まつや 本店」へ行く。_f0232060_0332848.jpg〆は冷たいざるそばで。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
渋谷「会員制ゲームサロン84..
at 2023-06-08 08:08
吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。
at 2023-06-07 08:08
高円寺「鮨 波やし」へ行く。
at 2023-06-06 08:08
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2023-06-05 08:08
新宿「つけ麺 五ノ神製作所」..
at 2023-06-04 08:06
花修行~波やしさんのスモーク..
at 2023-06-04 08:05
池袋「かるかや」へ行く。
at 2023-06-03 08:08
京都・二条城前「洋食堂すずき..
at 2023-06-02 08:07
吉祥寺「呑楽Neko」(ノラ..
at 2023-06-01 08:06
三鷹「kuval」へ行く。
at 2023-05-31 08:08