人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三鷹「虎茶屋」へ行く。









大好きな隠れ家中華懐石「虎茶屋」へ。












美味しい料理に、やたらと日本酒が進む夜だった。


なんか今日は、紹興酒ではなくて、日本酒が飲みたい気分だったんだよね。


三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_19353295.jpg
























三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_19362174.jpg
























三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_19371263.jpg
























三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_19375184.jpg
























三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_19381717.jpg






























■「虎茶屋」
http://torachaya.exblog.jp/










■今日のカメ

■1品目
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_19385491.jpgオクラのおひたしから。










■日本酒①
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_1939373.jpgなんだか日本酒気分だったので、群馬県島岡酒造「群馬泉 超特選純米」を。

虎茶屋の中華は、和食っぽさもある優しい中華なので、日本酒もすごく合います。






■2品目
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_19425159.jpg中華前菜2種の盛り合わせです。










■前菜①
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_19432489.jpg玉子炒めのチリソースかけ。すごくシンプルな料理ですが、とても美味しい。









■前菜②
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_19442058.jpg自家製のイワシの塩漬けを使った「魚香茄子」。大好きな味。









■3品目
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_19454279.jpgいさきの蒸し物。

通常、白身魚の蒸し物は1種なのですが、今日はいい魚が入ったとのことで、2種の蒸し物を出してもらいました。






■いさき、アップ
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_1947281.jpg優しい味。添えられている豆鼓醬でいただきます。










■日本酒②
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_19362174.jpg次は、広島県竹鶴酒造の「竹鶴 秘傳」。










■4品目
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_19511470.jpg海老と豚肉の蒸し餃子です。










■5品目
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_19514829.jpg酸辣湯(サンラータン)です。










■酸辣湯、アップ
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_19524940.jpgあまり酸辣湯は好きな方ではないのですが、これは酸味と辛味のバランスがすごく良くて、めちゃくちゃ美味しかった。

初めて酸辣湯を美味しいと思ったかも。






■日本酒③
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_1954516.jpg群馬県島岡酒造の「群馬泉 山廃酛 純米」です。

今日は、よく日本酒が進むなあー。








■6品目
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_19554278.jpg本日2つ目の魚の蒸し物、登場。今度は、鯛の清蒸しです。









■取り分けてもらいました。
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_1957369.jpg店主にきれいに取り分けてもらいました。魚の美味しさをすごく感じる、素晴らしい清蒸しでした。









■7品目
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_19583414.jpg季節野菜と鶏肉のピリ辛炒めです。確実にご飯食べたくなる味w。









■8品目
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_19594293.jpgお待ちかねの名物特製麻婆豆腐。










■麻婆豆腐、アップ
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_19381717.jpg「虎茶屋」の麻婆豆腐が都内で一番好きです。幸せ。









■デザート
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_201952.jpg豆乳とカシューナッツのアイスクリームです。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
吉祥寺「ビストロハッチ」へ行く。
at 2023-12-02 08:06
高円寺「シャン寿司」へ行く。
at 2023-12-01 08:07
表参道「メゼババ」へ行く。
at 2023-11-30 08:08
銀座「銀座大石」へ行く。
at 2023-11-29 08:07
京都・祇園四条「のぐち継」へ..
at 2023-11-28 08:08
吉祥寺「simonne」へ行く。
at 2023-11-27 08:07
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-11-26 08:07
麻布台ヒルズ「デプスブリアン..
at 2023-11-25 08:04
赤坂「赤坂 おぎ乃」へ行く。
at 2023-11-24 08:08
麻布台ヒルズ「麺尊RAGE」..
at 2023-11-23 08:08