恵比寿「中華香彩 JASMINE ジャスミン」へ行く。
美味しい中華を探すメシクエスト。
色んな人からウワサは聞いていたけど、
ホント美味しかった、「中華香彩 JASMINE ジャスミン」。
名物の「よだれ鶏」も素晴らしかったけど、

焼き餃子もプリプリでとても美味しくて、

土鍋麻婆豆腐もコクがあって、好みの味ですごく良かったのだが、

実は、今回一番泣けたのが、コレ。
「生アオリイカとマコモ茸の青紫蘇炒め」

アオリイカも、マコモ茸も全体的白っぽいので(笑)、
写真からこの美味しさを伝えることは難しいかもしれないが、
少なくとも次行く時には、アルコールよりも先に、
私は真っ先にこの料理を注文したいと思っている。
ここ最近食べた中華料理の中でピカイチだった。
■「中華香彩 JASMINE ジャスミン」
>http://jasmine310.com/
■今日のカメ
■「ジャスミン」

■店内の様子

■テーブルセット

■お通し

■1品目

辛めではありますが、名物と言うだけあって、すごく香り良く、とても美味しいよだれ鶏。「よだれが出るほど旨い」ことから名付けられているよだれ鶏ですが、本当によだれ出る美味しさ。
■2品目

プリプリで、すごく大きい。味もすごくいい焼き餃子です。
■たれは・・・

■紹興酒

■3品目

もう名前を聞いただけでも旨いことが確定していますが、実際美味しいです。
■4品目

シンプルな料理だけに、味の良し悪しがすごく出ますが、これもめちゃくちゃ美味しいです。
■5品目

イカの甘味とやわらかさと、マコモ茸と青紫蘇の風味と、もうすべてが完璧な炒め物でした。
■6品目

すごくコクがあって、辛すぎず、山椒強すぎず、ちょうどいいバランスの美味しい麻婆豆腐でした。あまり四川の現地味の麻婆豆腐が苦手なので(真っ黒&真っ赤系)、とても食べやすい。
■7品目

中国のたまり醬油と黒米を使っているそうで、黒っぽい色になっています。
■デザート

お店おすすめのデザート。トンカ豆の風味なのか、ほのかにきな粉のような香りがして、めちゃくちゃ美味しい杏仁豆腐でした。ここ最近食べた杏仁のNo.1かも。
by meshi-quest
| 2015-10-15 08:08
| 恵比寿・広尾・白金