荻窪「ゆき椿」へ行く。
仲良くさせていただいているゲーム会社さんの社長さんのご紹介で、
美味しい和食が食べられる大人の居酒屋「ゆき椿」へ。
知る人ぞ知るという感じで、別のお店の自宅兼事務所と思ってしまうような
隠れ家みたいな階段を上った先に、外からでは想像付かない、
ガッツリ和風の居酒屋さんがある。
料理もとても美味しい。
日本酒も多数揃っていて、お酒が進むものばかり。



和食だけかと思いきや、花山椒と唐辛子を使った中華風の鶏の唐揚げや、

パクチーたっぷり、ピリ辛のよだれ鶏などもあったりする。

バリエーション豊かで、いつ来ても楽しめそう。
社長さんが、お店のことを考えて色んな人に紹介したいけど、
正直、あまり流行り過ぎないで欲しい(笑)と言っていたのが、よく分かる。
■「ゆき椿」
http://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13179530/
■今日のカメ
■まずは、ゆず酒

■お通し

お通しって、そのお店の方針だったり、仕事っぷりだったりがよく分かるというか、美味しいお通しが出てくると、一気にお店への信頼度が上がります。
■前菜盛り合わせ

■茄子の煮びたし

■なめろう

あまりなめろうは好きではないのですが、このなめろうは臭みもなく、食べやすく、すごく美味しいです。
■刺身盛り合わせ

■天ぷら

さわやかな苦味があり、春の山菜の天ぷらを食べている感じ。後味に、確かにビールっぽさがあります。
■から揚げ

■よだれ鶏

■味噌漬け

■メンチ

■デザート①

ほうじ茶アイス。甘さ控えめで、すごく美味しい。
■デザート②

中にカキとあんこが入っています。あんこは少なめなので、最後の〆のデザートでも重くありません。