人気ブログランキング | 話題のタグを見る

市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。










市ヶ谷にある超人気焼肉店「炭火焼肉なかはら」で肉祭り。









三ノ輪にあった超人気焼肉店「炭火焼七輪」が店名を替え、


市ヶ谷にて「炭火焼肉なかはら」としてオープン。


肉食獣界では、相当ウワサになっていた焼肉店。


ちなみに、惜しまれつつも閉店した、


黒毛和牛ハンバーグ店「黒毛七輪」も系列店だった。









店名変わっても、そのイキオイと味は変わることなく、


市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_16552983.jpg
























市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_16561841.jpg
























市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_16564310.jpg
























市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_1657690.jpg




























肉好きに生まれてきて、ホント良かった!











そして、お目当ての生肉寿司もしっかりと胃に納め、

市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_176107.jpg
























市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_1763251.jpg





























肉も、寿司も大好きな子に育ててもらって、本当に良かったと思った1日。


ママ、ありがとう。








■「炭火焼肉なかはら」
http://sumibiyakinikunakahara.com/











■今日のカメ

■「炭火焼肉なかはら」
市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_1715131.jpgJR市ヶ谷駅から徒歩5分ほど。麹町方面に坂を上っていったGEMS市ヶ谷という飲食ビルの9階にあります。








■店内の様子
市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_17183713.jpgカウンターとテーブル。そこそこ席数はあります。










■テーブルセット
市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_17182319.jpgテーブルセットはこんな感じ。










■サンチュ
市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_17201735.jpg花瓶のようなフッサフサなサニーレタス。










■ナムル
市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_17211779.jpgもやし一筋。他のナムルはいらない派。










■タン塩
市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_17222949.jpg柔らかくて、ジューシーなタン塩(1900円)。見るからにいい肉。









■焼きます!
市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_1723475.jpg炭火で焼きます。しっかりとした排煙フードが付いてるので、煙もそこまで気になりません。

焼肉と煙の問題は、永遠の課題だなあ。解決されたらホントすごいけど、焼肉への自制心がなくなりそうw。





■ハラミ
市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_17263847.jpgハラミ(2200円)。

ハラミは、ホント良し悪しが分かりやすく出ますが、臭みもクセも全くなく、すごく美味しい良いハラミでした。






■ウチモモ
市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_17342363.jpgたぶん、ウチモモ(2300円)。










■キムチ
市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_17351457.jpgキムチ盛り合わせ。私はキムチ苦手なので、写真だけ。









■サラダ
市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_17354729.jpgチョレギサラダ。










■握りと巻物
市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_176107.jpg生肉寿司、キタ!

名物の握りと巻物、一人1800円。写真は三人前。








■握り、アップ
市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_1763251.jpg見た目は大トロっぽいですが、大トロほどの脂感はなく、意外とさっぱり。上品な味わいの生肉寿司です。美味しい!








■巻物、アップ
市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_17393918.jpgおしんこも一緒に巻かれているので、さっぱりいただけます。

魚の風味がないトロたく巻き、という感じ。これも、とても美味しい。






■上カルビ
市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_17411576.jpg上かルビ(2500円)だったと思う。脂ノリノリ。










■イチボ
市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_16561841.jpgイチボ(2900円)・・・だったと思う。










■ザブトン
市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_1657690.jpgザブトン(3600円)。柔らかくて、ほど良い脂。










■中落ちカルビ
市ヶ谷「炭火焼肉なかはら」へ行く。_f0232060_1744143.jpg中落ちかルビ(1300円)。急にご飯が食べたくなる。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
高円寺「シャン寿司」へ行く。
at 2023-12-01 08:07
表参道「メゼババ」へ行く。
at 2023-11-30 08:08
銀座「銀座大石」へ行く。
at 2023-11-29 08:07
京都・祇園四条「のぐち継」へ..
at 2023-11-28 08:08
吉祥寺「simonne」へ行く。
at 2023-11-27 08:07
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-11-26 08:07
麻布台ヒルズ「デプスブリアン..
at 2023-11-25 08:04
赤坂「赤坂 おぎ乃」へ行く。
at 2023-11-24 08:08
麻布台ヒルズ「麺尊RAGE」..
at 2023-11-23 08:08
【11/24OPEN前】麻布..
at 2023-11-23 08:07