吉祥寺「クルンサイアム」へ行く。
11月だと言うのに、全くコートがいらなくて、
むしろ蒸し暑い気すらする日があったりして、
今年は変な年だな。
とはいえ、思えばこのセリフ、毎年言っているような気もする。
年々おかしくなっているのかもしれないな、東京、日本、そして地球。
そんな暖かい日には、なんとなく暖かい国の食べ物が食べたくなるわけで、
エスニック気分になっていたので、吉祥寺のタイ料理「クルンサイアム」へ。




本格的なタイ料理で、味付けもいい。
とても美味しかった。
この日、私と同じように晩秋にタイ気分になっちゃった人が多かったのか、
カウンターまで超満席で、席が空くまで1時間近く待った。
人の行動心理って、気温にもだいぶ左右されるんだな。
■「クルンサイアム」
http://www.krungsiam.info/kichijouji.html
■今日のカメ
■「クルンサイアム」

■店内の様子

元々吉祥寺でも人気のタイ料理店ではありますが、客が帰ると、また他の客が来るという、ひっきりなしでした。
■「ヤムマクワ」

■「トードマンクン」

■豚から揚げ

■空芯菜炒め

中華の空芯菜と違って、タイの空芯菜炒めはめちゃくちゃ辛いですね。でも、うまい。
■「プーニム・パット・ポンカリー」

かなり期待していたけど、これはちょっと違ったかな。少しソフトシェルの臭みがあったかな。
■「パッタイ」
