知り合いのグルメな方の貸切食事会に便乗して、
都内で予約が取れない鮨屋の名店「波やし (はやし)」へ。
身がいっぱい詰まった甘いセイコガニに始まり、
食べ終わっても、まだ私の胃袋を掴んで離さず、
そこに熱燗を投入、カニ温泉状態。
ほど良く日本酒で暖まったところに、
アワビあり、あん肝あり、穴子とアボカドあり。
つまみターンが終わって、マグロきたー。
スジコも、ウニもすごいぞ!
こんなに食べまくって、飲みまくって、
さすがにお会計は覚悟していたのだが、レシートを見て、超ビックリ。
そこら辺でいただく鮨屋さんより安い。
で、ついでに、次の予約が出来るのか聞いてみると、
3年先まで予約が埋まっているとのことで、またビックリ(笑)。
まあ、これで人気出ないわけがないよね・・・。
とはいえ、3年先とは驚き。
予約便乗させてくださった方に感謝。
■「波やし」
http://tabelog.com/tokyo/A1319/A131904/13070215/
■今日のカメ
■「波やし」

JR高円寺駅北口から徒歩5分ほど。仲通商店街の中にあります。
■店内の様子

席はカウンター数席のみ。本日は、知り合いのグルメな方による貸切でした。
■テーブルセット

テーブルセットはこんな感じ。
■大将

すごく気さくで、丁寧な方でした。
■日本酒①

今日は、最初から日本酒。おすすめをいくつか出してもらいました。
■日本酒②

「波やし」では、必ず日本酒は試飲させてくれて、かつ、結構な量で飲ませてくれます。グラスが溜まってきたw。
■1品目

かわはぎのお造り。肝醬油で。
■2品目

海老、中トロなど、刺身の盛り合わせ。
■3品目

ブリの炙りやエイヒレなど、お酒の肴。
■4品目

上品な出汁の茶碗蒸し。
■5品目

セイコガニ。越前ガニの雌。甘くて、美味しい!
■熱燗いれます。

カニの殻に熱燗を注いで、カニ酒です。
■6品目

「魚だけだと飽きると思うので・・・」と、みなもと牛のミニステーキ。
■7品目

酢飯のリゾット。初めて食べましたが、さっぱりしてて美味しいー。
■8品目

ネギトロやイカを混ぜたものを海苔に巻いていただきます。
■9品目

美味しいあん肝でした。
■10品目

たくわんやきゅうりを混ぜた箸休め。鮨屋さんのサラダ。すごくいい箸休めで、かなり美味しい。
■11品目

穴子の肝と、煮たこ。
■12品目

サンマの揚げぽん酢。
■13品目

蒸しアワビ。
■14品目

イカの肝和え。
■15品目

ウナギとアボカドを海苔で巻いたもの。
■16品目

赤身のづけ。
■17品目

中トロ。
■18品目

アジ。
■19品目

スジコ。
■20品目

ウニ。
■21品目

穴子。塩で。
■22品目

しじみの味噌汁。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-24758077"
hx-vals='{"url":"https:\/\/meshi-quest.exblog.jp\/24758077\/","__csrf_value":"719d8fcea5b8a875886cfacbddac1f7f6741056442f2374a6614629fb34d6aaa0486f65cb6a1a743558bc58bdead6736305bb727d22c24344656df52fd4decae"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">