白金高輪「福わうち」へ行く。
白金高輪にある和食の名店「福わうち」へ。
大将の三宮さんとも懇意の常連さんとご一緒させてもらい、
大将特製の和食のフルコースをいただいた。




どの料理もさらっと出てくるけど、
本当に丁寧で手間隙かかっていることが素人目にも分かる。
和食っていいなあ、と改めて思わせてくれる料理。
中でも、「福わうち」の看板メニューであり、堂々とレシピも公開していて、
大将が「誰がレシピ見ても、この味は自分じゃないと出せないから(笑)」と言う、
自慢の肉じゃがは、その言葉に値する美味しさだった。


久しぶりにこんなに美味しい肉じゃが食べたなあ。
確かに、この味は三宮さんじゃないと出せないんだろうな。
■「福わうち」
http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131602/13005220/
■今日のカメ
■「福わうち」

近くに、「鬼わそと」という系列店があります。
■店内の様子

■テーブルセット

■1品目

まずは、前菜2品から。
■前菜アップ①

■前菜アップ②

■2品目

■3品目

17日間熟成のマグロや10日間熟成のブリなど。
■ブリ、アップ

■4品目

■5品目

■6品目

■7品目

■8品目

納豆醤油というらしく、納豆風味の醬油なのですが、白子だけでなく何にでも合いそう。
■9品目
