スリランカへ行く。⑧ ~毎日カレーです~
ある程度、そうじゃないかなとは予想していたが、毎日カレーです。
朝、昼、晩、オールウェイズカレーです。
ただ、カレーとは不思議なもので、
元々、カレー好きというのもあるが、割と食べ続けられる。
結局、スリランカ滞在中、5日間ずっとカレーだったわけだが、
実は、帰国した翌日もなんか習慣づいちゃってカレーを食べに行ってしまった。
そうなってくると、だんだん舌が肥え始め、データが蓄積されてきて、
同じスリランカカレーでも、
旨いカレーとそうでもないカレーが区別付くようになってきた。
今日のディナーは、コロンボ市内で人気という、
ビュッフェカレーレストラン「Raja Bojun ラジャ・ボジュン」へ。
店内にやたらリアルな大きな象がいて、鼻が電動で動いてて、驚いた。



渡り蟹のカレーや海老のカレー、さつまいものカレーなど、
カレーの種類は豊富だったが、1つ1つのカレーのクオリティーは
正直、そこまで高いものではなかった。
だいぶ私の舌が育ち、スリランカカレーに対する評価が厳しくなってきたようだ。



ただ、ここ「ラジャ・ボジュン」で1つ良かったのは、
この「エッグアッパー」。


スリランカ人は、この「エッグアッパー」が大好きで、
今旅、何度もこの「エッグアッパー」に遭遇し、
色んなお店の「エッグアッパー」を食べることになるが、
意外にも、この「ラジャ・ボジュン」が一番美味しかったかも。
■今日のカメ
■「ラジャ・ボジュン」

観光客も多かったが、地元の人も多かった。日本のガイドブックにも載っている。
■象、リアル!

■ビュッフェ①

■ビュッフェ②

■ビュッフェ③

食べにくさはありますが、蟹の風味がしっかり出ていて、美味しかったです。
■ビュッフェ④

辛さは置いておいても、味はイマイチ。
■ビュッフェ⑤

■ビュッフェ⑥

カレーをかけて、カレー蕎麦みたいなノリだんだろうけど、このふにゃふにゃした味のない麺が嫌。
■ビュッフェ⑦

■ビュッフェ⑧

■ビュッフェ⑨

■ビュッフェ⑩

■ビュッフェ⑪

■ビュッフェ⑫

これだけだと全く甘味はないので、備え付けのハチミツを上からかけます。
■テーブルセット

■取ってきたもの①

■取ってきたもの②

by meshi-quest
| 2016-01-18 15:30
| 旅行_海外