吉祥寺にある人気ワインイタリアン、
「BUCA ブーカ」でディナー。
1つ1つの派手さはないけど、
きちんと丁寧に作られてて、ちゃんと美味しい。
そして、すごく混んでるのに、テンポ良く料理を出してくれるのがいい。
誰を呼んでも嫌われない、安心して食べれるイタリアンという感じ。
そして、今日のメインは・・・
650gのTボーンステーキ!!
「T」の骨の上側がヒレ、下側がサーロインだそうで、
1回で2度美味しいステーキだった。
■「BUCA ブーカ」
http://www.buca.jp/
■今日のカメ
■「BUCA」

JR吉祥寺駅中央口から5分ほど。
■テーブルセット

テーブルセットはこんな感じ。
■サングリア

自家製サングリア。すごくフルーティーで美味しかったです。
■カポナータ

イタリア風野菜のトマト煮こみ「カポナータ」。すごく美味しくできてました。
■芽キャベツ

芽キャベツのフリット。元々キャベツ好きですが、芽キャベツはさらに好き!うまうま。
■生サラミ

いま、生サラミにハマってるのですが、これ、めちゃくちゃ美味しかったです。
ロンバルディア産生サラミ「マントヴァーノ」です。
■ヒラメのフリット

「ヒラメのフリット 野菜のアグロドルチェ」です。サックサクで美味しいフリットでした。甘めに煮込んだ野菜も良い付け合わせになってます。
■蝦夷鹿のパスタ

「黒胡椒を練りこんだパッパルデッレ 蝦夷鹿のラグー」です。
濃厚なラグーソースで、これもとても美味しく出来ていました。
■650gTボーンステーキ

迫力あるTボーンステーキです。柔らかくて美味しかったですが、もう少し塩が弱めでも良かったかな。
値段は、その日の入荷のグラム数で変わります。
■セミフレッド

イタリアの定番デザート「セミフレッド」。甘さもちょうど良く、美味しい。
セミフレッドは、アイス、カスタード、フルーツを半解凍させたデザートです。
■食後の紅茶

紅茶は、マリアージュフレールの「マルコポーロ」でした。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-24972500"
hx-vals='{"url":"https:\/\/meshi-quest.exblog.jp\/24972500\/","__csrf_value":"af554ecd341507ccc49391a27db27ef2b2c6d6b769acf08d3beda73502fc9a7a413b14071926e2cf5f8be9af531b445605e7f24d112881170926512ab158dfd2"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">