秋葉原「暴走熟成肉庫 肉アバンギャルド」へ行く。
ご招待いただき、久しぶりの秋葉原で、ガッツリ肉祭り。
インフルエンザ予防したマスク姿の牛がお出迎え。

早速、本日のリストの中から、希望の部位と、熟成期間と、グラムを選ぶ。
人気の肉は、早い者勝ちだ。


32日熟成のしんたまと、20日熟成のサーロイン。
なんとも妖艶な色合いをしている。



そして、待つこと20分、焼き上がった!!


最近、「熟成肉」置く店増えたけど、熟成はそんなに簡単なものじゃなく、
どこにでもやれて、どこでも食べれるような代物ではない。
やっぱりちゃんとしたお店の本物の熟成肉は味が違う。
あっと言う間に、450gが2匹の肉食獣の胃の中に消え、
あまりの美味しさに、30日熟成のリブロースも追加注文した。

アバンギャルドな肉だった。
■「暴走熟成肉庫 肉アバンギャルド」
http://meat-avantgarde.com/
■今日のカメ
■「肉アバンギャルド」

■牛が目印

■カウンター①

■カウンター②

■本日の熟成肉メニュー①

■本日の熟成肉メニュー②

■しんたまとサーロイン

■サーロイン、アップ

■しんたま、アップ

■サングリア

フルーティーなサングリア赤で乾杯。
■お通し

■馬ユッケ

■バーニャカウダ

■グラタン

■メンチ

■しんたま、焼けた!

■しんたま、アップ

■サーロイン、アップ

■鶏肉も。

■パエリア

■最後に、また肉。

30日熟成のリブロース270gをいただきました。サーロインよりもジューシー。
■チーズケーキ

■シャーベット
