人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神楽坂「中国菜 膳楽房」へ行く。









神楽坂にある大好きなお中華、


「中国菜 膳楽房」でランチ。









なんと言うか、ホント優等生なランチで、


神楽坂「中国菜 膳楽房」へ行く。_f0232060_12254579.jpg

































おかずの種類も、ボリュームも多すぎず、少なすぎず、


野菜と豚肉の炒め物の他、水餃子が付いていて、


主菜だけでなく、ちょっと点心食べたいな欲も満たしてくれる。


神楽坂「中国菜 膳楽房」へ行く。_f0232060_12281627.jpg
























神楽坂「中国菜 膳楽房」へ行く。_f0232060_12283793.jpg





























場所的にも、時間的にも、私は圧倒的に夜利用の方が多いのだが、


ちゃんとランチも美味しい。







■「中国菜 膳楽房」
https://www.facebook.com/zenrakubou











■今日のカメ

■「膳楽房」
神楽坂「中国菜 膳楽房」へ行く。_f0232060_12302334.jpgJR飯田橋駅から神楽坂に向かって徒歩1分ほど。










■本日の日替わり定食
神楽坂「中国菜 膳楽房」へ行く。_f0232060_12254579.jpg主菜は、キャベツと豚肉とキクラゲの炒め物。副菜は、水餃子。









■炒め物、アップ
神楽坂「中国菜 膳楽房」へ行く。_f0232060_12281627.jpgしっかり野菜も肉も入っていて、バランスいい主菜。ご飯が進む味。









■水餃子、アップ
神楽坂「中国菜 膳楽房」へ行く。_f0232060_12283793.jpg中華食べると、1個や2個でもちょっと点心が食べたくなるのですが、ちゃんと定食に付いてくるのがありがたい。
by meshi-quest | 2016-03-15 08:07 | 神楽坂
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
4/15-4/18特別イベン..
at 2025-04-18 08:07
阿佐ヶ谷「鰻くどう」へ行く。
at 2025-04-17 08:06
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2025-04-16 08:08
幡ヶ谷「ripen」へ行く。
at 2025-04-15 08:07
銀座「鮨よしかわ勝 銀座 別..
at 2025-04-14 08:07
西荻窪「MODeL T」へ行く。
at 2025-04-13 08:06
西荻窪「蕎麦カネイ」へ行く。
at 2025-04-12 08:06
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-04-11 08:07
BlacKingFlower..
at 2025-04-11 08:06
中目黒「中目黒ないとう(隠し..
at 2025-04-10 08:07