人気ブログランキング | 話題のタグを見る

四谷「焼鳥おがわ」へ行く。









ご招待いただき、四谷・荒木町にある焼鳥店、


「焼鳥おがわ」で食事。









最初から最後まで、鶏尽くしのフルコースだった。


四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_19162467.jpg























四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_1917841.jpg























四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_19181017.jpg























四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_19183070.jpg
































〆のたまごかけご飯も美味しかった。


生で卵を食べられる国は少ない。


たまごかけご飯というシンプルなのに、


超贅沢なご飯が食べられる日本に感謝。


いい卵でした。


四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_19214784.jpg























四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_1922951.jpg























四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_19223117.jpg































■「焼鳥おがわ」
http://www.arakicho.com/shop/yakitoriogawa.html










■今日のカメ

■「焼鳥おがわ」
四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_1924210.jpg丸の内線「四谷三丁目駅」から徒歩5分ほど。

昭和の香りが漂う飲み屋街「荒木町商店街」の中にあります。







■1品目
四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_19254793.jpg焼鳥のコースで。

まずは、前菜盛り合わせと、焼酎のロック。








■前菜アップ①
四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_19311461.jpgアワビと小松菜のあっさり煮。










■前菜アップ②
四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_19315483.jpgピリ辛の鶏皮。










■前菜アップ③
四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_19323513.jpg奈良県の郷土料理、飛鳥汁。初めて食べましたが、和風シチューのようで美味しいです。









■2品目
四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_19334334.jpg鶏刺の盛り合わせ。










■3品目
四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_19342372.jpg本当は鶏レバーペーストなのですが、私が苦手なので、スカモルツァチーズに変えていただきました。









■4品目
四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_1917841.jpgささみのさび。










■5品目
四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_19354374.jpg口直しの生野菜サラダ。










■6品目
四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_19383642.jpg砂肝。










■7品目
四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_1944948.jpg金針菜。中華でよく使われる高級野菜ですが、濃いアスパラ食べているような旨味が強くて、すごく好き。








■8品目
四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_19181017.jpgねぎま。










■9品目
四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_19493830.jpgつくね。










■10品目
四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_19501397.jpg茶碗蒸し。










■11品目
四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_19504741.jpg銀杏。










■12品目
四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_19183070.jpg手羽先。










■13品目
四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_19522768.jpg口直しのきゅうりの浅漬け。










■14品目
四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_19214784.jpg〆は、たまごかけご飯か、鶏そぼろご飯か選べます。

割と即決で、たまごかけご飯に!







■たまごかけました。
四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_19223117.jpg温かいご飯に新鮮な卵。たまらないですね。










■15品目
四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_2011890.jpg優しい出汁が出ている鶏スープ。










■16品目
四谷「焼鳥おがわ」へ行く。_f0232060_2004527.jpgデザートのシャーベット。
by meshi-quest | 2016-03-23 08:06 | 四谷
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2023-12-06 08:07
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2023-12-05 08:07
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-12-04 08:07
吉祥寺「みゆき苑」へ行く。
at 2023-12-03 08:06
花修行~波やしさんの初冬のア..
at 2023-12-03 08:05
吉祥寺「ビストロハッチ」へ行く。
at 2023-12-02 08:06
高円寺「シャン寿司」へ行く。
at 2023-12-01 08:07
表参道「メゼババ」へ行く。
at 2023-11-30 08:08
銀座「銀座大石」へ行く。
at 2023-11-29 08:07
京都・祇園四条「のぐち継」へ..
at 2023-11-28 08:08