「バグース・ジャティ」は、
バリ島のホテルの中でも有名なオーガニックレストランを抱えており、
ホテル内の広大な敷地の中で、大きな農園を持ち、
そこで採れた無農薬の新鮮な野菜や果物を使っている。
普段は朝食を食べない私も、ここに来ると、モリモリ食べる。
何を食べても美味しい。
朝食は、普段は数種のモーニングセットの中から選ぶようになっており、
ほぼ毎日、ミーゴレン(インドネシア風焼きそば)を食べているのだが、
今回は、団体客と重なり、
おそらく私のバグース・ジャティ人生初めてなのだが、
朝食がバイキング方式になっていて、驚いた。
新鮮な野菜や果物が食べ放題なので、嬉しい限りなのだが、
普通のホテルと違って、ここは朝にバイキングをやらないので、
バイキングであることが逆に新鮮だったw。
これ、私の分。
毎日、朝食、食べすぎた。
■今日のカメ
■レストラン

「バグース・ジャティ」唯一のレストラン。
■畑の様子①

ホテル内の広大な敷地の中で、たくさんの野菜や果物を栽培しています。
■畑の様子②

カリフラワーだったかな・・。
■畑の様子③

レタス。
■レストランの様子①

天井高く、ロッジ風の木の造りの開放感あるレストランです。
■レストランの様子②

窓側の席は森が見れて、気持ちがいいです。
■テーブルセット

テーブルセットはこんな感じ。
■通常の朝食①

「バグース・ジャティ」は通常では、朝食はバイキングではなく、セットからオーダーをします。
どのセットも、最初はサラダ代わりの新鮮な果物が出てきます。
■果物アップ

スイカ、パイナップル、パパイヤ、ドラゴンフルーツです。
■ジュース、アップ

日替わりのフレッシュジュース。この日は、スイカジュースでした。
青臭さはほとんどなく、すごく美味しいです。
■ミーゴレン

大好きなミーゴレン(インドネシア風焼きそば)。めちゃくちゃ美味しい。
バリ島の中で、一番ミーゴレンが美味しいレストランだと思ってる。
■サンバル

お好みで香味や辛味を足す。
■バイキングの様子①

何回か泊まっている「バグーズ・ジャティ」の中で、初めてバイキングに出会ったw。
野菜コーナー。
■バイキングの様子②

ホテルの農園で採れたオーガニックレタス。
■ドレッシング

手作りドレッシングもすごく美味しい。セサミ&バルサミコと、バジルとコリアンダー。
■バイキングの様子③

スタッフが作ってくれる玉子料理や、温菜のコーナー。
■バイキングの様子④

チキンソーセージとベーコン。
■バイキングの様子⑤

ポテトと野菜炒め。
■バイキングの様子⑥

パンやホットケーキなど。
■バイキングの様子⑦

農園の果物を使った手作りジャムもめちゃくちゃ美味しい。
■取ってきたもの①

朝からハリキリ過ぎな朝食w。
■取ってきたもの②

野菜と、ソーセージと、ハム。
■取ってきたもの③

ポテトと、野菜炒めと、ホットケーキ。
■取ってきたもの④

スタッフが作ってくれたオムレツ。トロトロのチーズ入り。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-25138807"
hx-vals='{"url":"https:\/\/meshi-quest.exblog.jp\/25138807\/","__csrf_value":"70beb3eff9e687f9e88a2236a7350dbfdd113deb450aadd1abb028ca93630e697997ee805b6e3f0b93f598b2f60a2bad75cbc5dc9ffd3992d2a2488c3c605b7f"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">