バリ島へ行く。⑫ ~「ザ・サヤン・ハウス」編~
メシクエストにおいて、持つべきものはシェフの友達と言うか、
今回ウブドに行くことをFacebookにアップしたら、
仲良くさせていただいている鮨屋の大将さんから連絡があり、
友達のシェフがウブドで人気のレストランをやっているそうで、
予約を取っていただけることになった。
「ザ・サヤン・ハウス」は、
ウブドから車で15分くらいのところにある、
サヤン渓谷沿いにあるレストランで、
日本のガイドブックにもよく取り上げられている高級人気レストランだ。




雰囲気だけでなく、料理も素晴らしく、
変な意味ではなくて、ぶっちゃけ田舎町のウブドで、
こんなハイクオリティーの料理が食べれるとは思わなかった。
フォアグラ寿司だったり、


名物のポルチーニ茸の茶碗蒸しは、
サイフォンを使ってポルチーニ茸の出汁を取ってたりする。


ポルチーニ出汁の茶碗蒸し、マジで美味しかったなあ・・・。
いい贅沢をさせてもらった。
直前まで雨が降っていたので、
残念ながら、名物のサヤン渓谷のサンセットは見れなかったが、
こんな綺麗な夕焼けを見たのは久しぶりだ。

■今日のカメ
■「ザ・サヤン・ハウス」

ここがレストラン入口。
■店内の様子①

■店内の様子②

■店内の様子③

ちなみに、「ザ・サヤン・ハウス」のお隣は、高級ホテルで有名な「フォーシーズンズホテル」があり、庭から遠くにホテルが見えます。
■店内の様子④

■夕焼け

■テーブルセット

■サングリア

ウブドでは一人旅なので、何となく飲まないようにしてるのですが、雰囲気や料理を考えて、ちょっと軽く1杯だけ。
■アミューズ

こんがり揚がったバケットに、2種のディップソース。
■ディップソース、アップ

■1品目

■フォアグラ寿司、アップ

■茶碗蒸し、登場

■サイフォン、登場

■2品目

■3品目

海老は、海老フライになっていて、アボカドと一緒に巻かれています。
■4品目

■5品目

抹茶がかなり本格的なので、日本の抹茶を使ってそうな感じ。美味しくできてました。
by meshi-quest
| 2016-05-06 08:08
| 旅行_海外