亀戸「メゼババ」へ行く。
ついに!!
予約の取れないイタリアン「メゼババ」に来れた(感涙)!!!
グルメ会の皆さん、色々と調整してくれて本当にありがとうー。

もう何から何まで想像のはるか斜め上を行く規格外で、
このナシュラルポークの塊とか、


白いんげん豆にかかっているからすみの量とか、

ウニパスタのウニの量とか、


美味しすぎて、意味が分からん(笑)。
見てても、ホント申し訳ないけど、
そんなに複雑なことやってなさそうなのだけど、
シンプル・イズ・ベストとはよく言ったもので、
センスと技術がある人が最高の食材を使うと、
こうもすごいことになるんだなあ、という良い例。
まだ年末にはほど遠いが、
確実に私の中で、今年度のメシュラン2016年の1枠は「メゼババ」になると思う。
■「メゼババ」
https://retty.me/area/PRE13/ARE17/SUB1701/100000849456/
■今日のカメ
■「メゼババ」

普通には予約が取れないイタリアンの名店。今回は、グルメ会の知り合いをたどって、なんとか予約持ってた1席を分けていただいた次第。感謝!
■店内の様子

■テーブルセット

■赤ワイン

お店おすすめのビオワイン、めちゃくちゃ美味しい。
■1品目

■2品目

一見すると、普通にパンの上にトマトが砕かれているだけなのですが、これがめちゃくちゃ美味しい。こんなに美味しいブルスケッタは初めて食べました。
■3品目

■4品目

茹でた白いんげんがマッシュポテトのようになっていて、からすみとよく合います。
■パン

■5品目

■6品目

実際イタリアにあるパスタで、冷蔵庫に常に入っている卵、チーズ、黒コショウを使ったシンプルなパスタ。シンプルだけに、すごく味も強調され、バランス難しそうだけど、ホント美味しい。
■ウニ、たっぷり!

■7品目

■愛農ナチュラルポーク、きた!

■8品目

なんか今日は美味しいを連呼してるなあw。