人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日比谷「春秋ツギハギ」へ行く。









ご招待いただき、日比谷にある和風レストラン、


「春秋ツギハギ」へ。









地下にある店内は、地上からは想像つかないほど広く、


多くのサラリーマンでにぎわっていた。


メニューも、野菜、肉、魚と、めちゃくちゃ豊富で、選ぶのにすごく悩む。


日比谷「春秋ツギハギ」へ行く。_f0232060_1610172.jpg























日比谷「春秋ツギハギ」へ行く。_f0232060_16103582.jpg























日比谷「春秋ツギハギ」へ行く。_f0232060_16105926.jpg























日比谷「春秋ツギハギ」へ行く。_f0232060_16112337.jpg



































途中ちょっと塩味の強い料理もあったけど、


メニュー豊富で、誰が来ても大きく外れなさそうだし、


個室も充実していたりして、会社近くにあったら便利そうなお店だった。








■「春秋ツギハギ」
http://shunju.com/tsugihagi












■今日のカメ

■「春秋ツギハギ」
日比谷「春秋ツギハギ」へ行く。_f0232060_16134997.jpg日比谷線「日比谷駅」からすぐ。日生劇場の地下にあります。









■お通し
日比谷「春秋ツギハギ」へ行く。_f0232060_16154392.jpgお通しは、ローストポークとお浸し。梅酒ロックでスタート。









■1品目
日比谷「春秋ツギハギ」へ行く。_f0232060_16163811.jpg名物の汲み上げ豆腐。大豆のいい香りがします。










■2品目
日比谷「春秋ツギハギ」へ行く。_f0232060_16174567.jpg「春秋コロッケ」。芋を食べている感じがする、素朴なシンプルコロッケ。









■3品目
日比谷「春秋ツギハギ」へ行く。_f0232060_16193693.jpgオマール海老のキャベツ巻き。










■4品目
日比谷「春秋ツギハギ」へ行く。_f0232060_16203835.jpgアスパラのカルボナーラ風。カルボナーラソースの中に、卵と、茹でたアスパラガスが入っています。









■5品目
日比谷「春秋ツギハギ」へ行く。_f0232060_16103582.jpgマグロカツ。濃厚な味噌ソースでいただきます。










■6品目
日比谷「春秋ツギハギ」へ行く。_f0232060_16105926.jpg牛カルビ焼き。










■土鍋ご飯、きた!
日比谷「春秋ツギハギ」へ行く。_f0232060_16112337.jpg土鍋ご飯は、数種から選べるようになっていて、これは比内地鶏とお揚げの土鍋ご飯です。









■7品目
日比谷「春秋ツギハギ」へ行く。_f0232060_16243714.jpg土鍋ご飯のおこげが良い感じ。しじみの味噌汁と共に。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
三鷹「kuval」へ行く。
at 2023-05-31 08:08
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2023-05-30 08:08
西麻布「鳥さわ22」へ行く。
at 2023-05-29 08:08
花修行~craft milk..
at 2023-05-28 08:09
吉祥寺「CRAFT MILK..
at 2023-05-28 08:08
高円寺「とこ井」へ行く。
at 2023-05-27 08:06
京都・北大路「おたぎ」へ行く。
at 2023-05-26 08:06
京都・祇園四条「のぐち継」へ..
at 2023-05-25 08:08
外苑前「青山おとと」へ行く。
at 2023-05-24 08:06
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2023-05-23 08:07