スペイン出身の方にご招待いただき、
都内で本場の美味しいスペイン料理が食べられるという、
「EL Castellano エル・カステリャーノ」へ。
店内には、スペイン民謡の生演奏が鳴り響き、
お客さんも常連さんが多いようで、ワインをみんなで開けまくり、
スタッフと楽しげに、にぎやかに話をしている。
まだ行ったことはないけど、きっとスペインの食堂もこんな感じなんだろうなw。
メニューは、日本でも人気のスペイン風オムレツなどもありつつ、
日本ではあまり見かけないスペイン料理も多数あって、すごく興味深かった。
スペイン出身の人がおススメする、都内スペイン料理店の名店。
スタッフもスペイン人で、すごく気さくなので、スペイン料理好きの方はぜひ。
■「エル・カステリャーノ」
http://www.el-castellano.jp/
■今日のカメ
■「エル・カステリャーノ」

JR渋谷駅から徒歩10分ほど。青山大学近くの青山通り沿いのビルの2階です。
■店内の様子

異国情緒あふれる店内。すごく賑やか。スタッフがスペイン民謡の生演奏をしてくれています。
■赤ワイン

スペイン産の赤ワイン。この日はかなり飲みました・・・。
■お通し

お通しは、バケット。
■1品目

スペインを代表するラ・マンチャのチーズとハモン・セラーノの盛り合わせ。濃厚で、ワインが進む!
■2品目

ウサギのニンニク風味。柔らかくて美味しいですが、かなりニンニクが効いてます。
■3品目

スペインではよく食べられるという、豚の血の腸詰めの揚げ物。
血とか腸とか苦手なのですが、これは臭みなくて、食べられました。
■4品目

アンティチョークのソテー。日本って、あまりアンティチョーク食べないなあ、そういえば。
■5品目

チョリソー。
■6品目

スペイン風オムレツ。ポテトたっぷり、ふっくら。
■7品目

メインディッシュは、スペイン風肉だんご。トマトソースベースで、ほんのりスパイシーです。
■8品目

デザートは、スペインの伝統菓子「タルタ・デ・サンティアゴ」です。アーモンドと、卵と、砂糖のシンプルで素朴なケーキですが、すごく美味しいです。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-25351105"
hx-vals='{"url":"https:\/\/meshi-quest.exblog.jp\/25351105\/","__csrf_value":"e912af2780f352a77eee7289645f834a3eab90bc0a6684f635ed0a33c8bba62cf96a47997cfafbebf29fc4e760ea94729bc26671663cbd2493a44a50bf031de6"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">