人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三鷹「虎茶屋」へ行く。










大好きな中華会席「虎茶屋」にて、3人で食事。


本日は、大切な人を、大切な人に紹介をする、大切なひととき。









そんな大切な場を、


1夜1組限定の「虎茶屋」の予約が偶然取れて、


ここの個室でできるのは、すごく幸せ。すごくラッキー。









めでたい「鯛」も登場して、相変わらず美味しい中華会席だった。


話もはずみ、紹興酒も進み、参加してくれた2人も喜んでくれて良かった。


三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_2113216.jpg























三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_21143372.jpg























三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_21151314.jpg























三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_21154388.jpg























三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_2116851.jpg
































■「虎茶屋」
http://torachaya.exblog.jp/









■今日のカメ

■「虎茶屋」
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_21164168.jpgJR三鷹駅北口から徒歩15~20分ほど。武蔵野区民会館のちょっと先。駅からはかなり遠いです。

看板なしの、普通の一軒家。







■店内の様子
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_2117496.jpg1夜1組限定で、茶室でご飯をいただきます。










■お酒①
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_2120798.jpg濃い話になりそうだったので、いきなり日本酒スタート。群馬泉。









■1品目
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_2121746.jpgおかひじきとモロヘイヤのお浸し、ニラ玉です。










■2品目
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_21222640.jpg焼き夏野菜のサラダです。










■お酒②
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_21236100.jpg思った以上に濃い話に突入し(苦笑)、日本酒1合があっと言う間に消滅。

次は、紹興酒をとりあえず1合。







■3品目
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_21154388.jpg海老蒸し餃子。プリプリ。










■お酒③
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_2125573.jpgとりあえず1合は、ホントに「とりあえず」で(苦笑)、結局ボトルを入れることに。関帝の10年。









■4品目
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_21264613.jpgカブ、キハダマグロ、腐乳、青山椒の炒め物。お酒が進む味。









■5品目
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_21274830.jpgレタスと茄子とトマトの煮込み。ピり辛。










■6品目
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_2113216.jpg鯛の中華風煮魚。たっぷり香味野菜と、豆鼓醤と、台湾たまり醤油の味付け。









■取り分けてくれます。
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_21294559.jpg鯛、めちゃくちゃ美味しい!真っ青なお皿に鯛が映えます。









■ご飯、炊けた!
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_21303062.jpg炊き立ての土鍋ご飯がやってきました!










■7品目
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_2131204.jpgご飯と共に、「虎茶屋」特製の肉巻き酢豚。酢豚はそこまで好きじゃないけど、虎茶屋の酢豚は絶品です。

酢が優しくて、ちょうど良い味付け。ご飯がどんどん進む。





■8品目
三鷹「虎茶屋」へ行く。_f0232060_21325363.jpg「虎茶屋」名物の麻婆豆腐。ホント何度食べても、ここの麻婆豆腐が一番だと思う。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
4/15-4/18特別イベン..
at 2025-04-18 08:07
阿佐ヶ谷「鰻くどう」へ行く。
at 2025-04-17 08:06
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2025-04-16 08:08
幡ヶ谷「ripen」へ行く。
at 2025-04-15 08:07
銀座「鮨よしかわ勝 銀座 別..
at 2025-04-14 08:07
西荻窪「MODeL T」へ行く。
at 2025-04-13 08:06
西荻窪「蕎麦カネイ」へ行く。
at 2025-04-12 08:06
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-04-11 08:07
BlacKingFlower..
at 2025-04-11 08:06
中目黒「中目黒ないとう(隠し..
at 2025-04-10 08:07