那覇「泡盛と創作うちなー料理 おもろ殿内」へ行く。
沖縄出張にやってきた。
ハイ、めんそーれ!
スタッフとの夜の会食。
広い中庭があって、そこにゴザをひいて、ご飯を食べる。
東京人からすると、「ああ、いいなあ、沖縄・・・」と思ってしまうのだが、
それもそのはず、この辺ではよく接待に使われる一番人気の沖縄料理店らしいw。


メニューも豊富で、定番のポーク玉子やちゃんぷるのほか、
アグー豚の餃子やハンバーグ、紅芋ピザなど、
接待や観光でお客さんが食いつきそうなメニューも多数取り揃えている。





味も美味しく、雰囲気も良く、かなりいい感じの沖縄料理店だった。
人気があるのも分かる。
ちなみに、「殿内」は、「どぅんち」と読むらしい。
■「泡盛と創作うちなー料理 おもろ殿内」
http://omoro-kikaku.com/
■今日のカメ
■「おもろ殿内」

■店内の様子①

オープンエアの中庭の一角に、一段高くなった座敷があります。
■店内の様子②

夏の沖縄で外で食事はちょっと厳しいので、少し涼しくなった頃に中庭席行きたいな。
■テーブルセット

■箸置き

確かに、こっちの方が最後食べれるし、いいかも。箸置きにピッタリの形状だしw。
■1品目

■2品目

■3品目

■4品目

沖縄で頻繁に出てくるスパム。東京だと、ほとんど外食で見かけることないな。
■5品目

■6品目

■7品目

■8品目

なんとなく甘そうなイメージがありますが、甘くないです。普通にご飯として食べられるポテトピザです。
■9品目

沖縄名物のジーマミー豆腐にチーズを入れて、海苔で巻いて揚げたもの。ほんのりピーナッツの甘みがります。
■10品目

■11品目

■12品目

沖縄そばは、ホント優秀。汁でも、焼きそばでも美味しい。東京でもスーパーで売ってくれないかなあ・・・。
■13品目

by meshi-quest
| 2016-07-19 08:08
| 沖縄