割と頻発してるが、またも中華ブームがやってきたので、
中野の鉄板中華「仁」へ。
豪華な5種の中華お通しに始まり、
鉄板で作る中華の数々、相変わらず美味しかった。
ここに来る度に、和食も、中華も作れちゃう鉄板は、ホント万能だなと思う。
■「鉄板中華 仁」
http://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13117682/
■今日のカメ
■「鉄板中華 仁」

JR中野駅北口から徒歩5分。北口飲み屋街の路地裏にあります。
カウンターとテーブル。席数は少なめ。奥に円卓個室があります。
■テーブルセット

テーブルセットはこんな感じ。
■お通し

お通し代が1人1000円とちょっと高めではありますが、豪華で立派な盛り合わせが出ます。
■お通し、アップ①

手作りチャーシューと冬瓜の煮物。
■お通し、アップ②

ブリと貝の煮つけ。
■お通し、アップ③

トウモロコシの冷製スープ。
■1品目

注文が入ってから包んでくれる焼き餃子。ジューシーで美味しい。
■2品目

まこもだけの蒸し焼きです。
■3品目

青菜のかに餡かけ。
かにの餡がトロッとしてて、濃厚で、めちゃくちゃ美味しかった!
■4品目

海老のチリソースです。プリプリ。
■5品目

本日の黒板のおすすめになっていた宮崎牛のステーキ。中華屋さんでステーキ食べれるのは、鉄板中華ならでは。
■ソース

ステーキ用の3種のソース。右の青ネギソースが美味しかった。
■6品目

ホタテの中華クリーム煮。中華風のクリーム煮込み、好き。
■7品目

岩中豚のXO醤炒め。ご飯が食べたくなる味。
■8品目

タラバ蟹の身がたくさん入ったふわとろ蟹玉。
■9品目

海老の特製マヨソース炒め。
■10品目

酸辣湯。酸味と辛みのバランスが絶妙。
■11品目

特製麻婆豆腐。花山椒が効いていて、とても美味しい。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-25457243"
hx-vals='{"url":"https:\/\/meshi-quest.exblog.jp\/25457243\/","__csrf_value":"ce8cbf83f375dbabee60c74a4248fd633202dad70b305bcf5081ce023518673cfcdf920bf987ea48315810e53dd3c5df188671ab368a1bf199ce7f07dc70d414"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">