銀座「ふぐだし潮 八代目けいすけ」へ行く。
銀座数寄屋橋の一等地に出来たオシャレ東急プラザの地下に、
これまた銀座らしく『ふぐ』をテーマにした
けいすけ系列のラーメン店があると聞き、行ってきた。

世界初、業界初の唯一無二のふぐ出汁ラーメンと言うことで、
高級食材のふぐをふんだんに使っていることもあり、
銀座だからこそ許されそうな1000円という値段ではあるが、
その価値がある、上品で、繊細で、
でも、しっかりとふぐ出汁がきいてるとても美味しいラーメンだった。


別注で、ふぐご飯を頼むことができ、
食べ終わったラーメンの汁で、ふぐ茶漬けが作れるこの贅沢。



繊細なふぐラーメンなので、通常のラーメンのようなトッピングではないが、
別注すると、低温調理のチャーシューも頼める。
これはこれで十分美味しいのだが、確かにデフォルトで乗せてないのは正しく、
ふぐラーメンはふぐラーメンとして食べた方がいい感じ。

■「ふぐだし潮 八代目けいすけ」
http://ginza.tokyu-plaza.com/shop/detail_518.html
■今日のカメ
■「八代目けいすけ」

■店内の様子

■ふぐだし潮らーめん

■ふぐらーめん、アップ

めちゃくちゃ上品で、それでいて薄くなく、しっかりとふぐ出汁がきいている美味しいラーメンです。
■チャーシュー

これはこれですごく美味しいのだが、ふぐらーめんに乗せずに、別に食べたい一品。
■お茶漬けセット

ふぐ出汁で炊いたご飯に、ふぐの切り身、香の物。
■お茶漬け特化のどんぶり

■焼き石イン!

■ふぐ茶漬け

ふぐらーめんと茶漬けが2度楽しめるので、胃に余裕があれば、らーめん単品ではなく、茶漬けセットがおすすめ。
by meshi-quest
| 2016-08-15 08:07
| 銀座